2/7 沖縄 その1;ゆいレール展示館 | マイレール日記

マイレール日記

変わりやすい天気にご用心ですね

2/7(木)のタイムスケジュールは以下の通り。


6:00 浜松町発 空港快速(モノレール) 6:18 羽田空港第一ビル着

6:55 羽田空港発 スカイマーク 10:20頃 那覇空港着

10:30~11:30 ゆいレール展示館見学

11:30~12:30 ホテルに荷物預け

12:47 那覇バスターミナル発 路線バス89系統 13:30 糸満着

13:40 糸満発 タクシー 13:50 ヒメユリの塔着

14:20 ヒメユリの塔発 タクシー 14:30 平和記念公園着

15:22 平和記念公園発 路線バス82系統 15:40 玉泉洞着

15:43 玉泉洞発 路線バス83系統 16:45 那覇バスターミナル着



私、沖縄は今回2回目。前回は首里城しか行けなかった けど、早々にゆいレール完乗を果たしており、今回はどこへ行こうかなと思っていました。肝心の会議は18:30開始。正味6時間ほどの時間で周れる場所として、玉泉洞周辺(南部)が面白そうかなと考えていました。



そして2/7。

東京の気温は5℃前後。コートを羽織って羽田空港に向かいます。時刻は6:00。あたりは日の出前で真っ暗。


羽田空港に到着。早々にチャックインを済ませ、まずは腹ごしらえ。羽田空港で食べる暖かいうどんは美味しいんですよ。


スカイマークで一路那覇空港へ。ここでビックリしたのは一般シートにもかかわらず座席が本皮、1席づつTVモニターが内臓されていた事です。嬉しいサービスでちょっとリッチな気分になりましたが、約3時間の飛行中、私はひたすら爆睡・・・


那覇空港に到着。第一印象はやっぱり暖かい。気温は17℃、天気は曇り時々晴れ。秋晴れといった印象。


午前中はゆいレール展示館に行くと決めていました。

前回の旅行の時もマークしていましたが、休日が休館とわかり諦めた経緯があります。


那覇空港からほぼ全員が、車や、ゆいレールに乗る中、私一人だけ空港脇をトボトボ歩きます。コート着っ放しのため、客待ちのタクシー運チャンや道端の人から変わった人のように見られます。そして早くも汗をかいてきました。暑い!


↓那覇空港側面。


沖縄都市モノレール㈱(ゆいレール)の社名板。この奥に展示館があります。


↓沖縄都市モノレールの管理棟。展示館のビデオによると、この中に

  ゆいレールの運行を総合管理する司令室があるようです。

↓展示館入口に到着。


入ってすぐにグッズ売り場がありました。目を引いたのは「ゆいレール発車チャイム音集」。詳しくは見ませんでしたが、ゆいレールは駅到着前に沖縄民謡のオルゴールが鳴るので、それを集めた音源集と思われ。沖縄民謡好きな私は近々買ってしまうかもです。


さて中に入ると、早速大画面でゆいレール誕生の映像が流れていました。しばし見入ります。・・・・がしかし、この映像が長い!無事開業してハイおしまい、かと思ったらまだまだ続く・・・。この先の事も考えビデオ終了を待たずして次のブースへ移動。


↓ゆいレール誕生の映像下に、開業時のポスターが。


少し行くと鉄道模型ならぬ、モノレール模型が展示されていました。

・・・が、モノレール動かず。


↓最南端駅「赤嶺」に関する話。最北端はまだ私、行ったこと無いのですよ。


↓戦前、軽便鉄道が走っていた頃の路線図。

↓那覇駅。路面電車が走っていたんですね。


ゆいレール展示館は、ゆいレールの歴史(といってもまだ浅い)と戦前の鉄道に関する資料があって楽しめました。反面ゆいレールとまったく関係無い資料も展示されており(ゆたかはじめ氏がいくら沖縄に移住した鉄道エッセイイストとはいえ、所蔵品の「あさかぜ」のヘッドマーク展示されても困る)、展示スペースの充実も必要とは思いましたが、今後歴史が刻まれるでしょうし、無料で見れる施設だから良しとすべきか、とも思ったのでした。


↓沖縄都市モノレールの敷地内より車庫を撮影。


・・・その2へ続く。