日経寄り天でしたが、じりじり下げながらもプラスで終わりました。
持ち株も、寄りで大きく上がっていて驚きました

が、どんどん下げてきて、かろうじてプラスで終わりました。
久しぶりに見た赤い数字(楽天証券はプラスが赤文字)、嬉しいです

暴落以降迷走の日々です

先日のブログにも書いた通り、買い過ぎた株数を減らしたいのと、資金回復のために、売りたい株はプラスになった途端モグラ叩きのように微益で売っていました

欲しい株はどこで拾うのが正解か難しく、せっかくの(?)
暴落のチャンスに思う株価で拾えなかったり

長期保有優遇の優待のある株を売ってしまって、惜しかったと残念だったり

迷走しながらの売買で、この1ヶ月で持ち株プラス圏の銘柄がかなり入れ替わりました。
(マイナスのものは損切りしないので変わらず定位置に鎮座
)

まだまだこれからどうなるか分かりませんが、取り敢えず一瞬でもプラスになって嬉しい日でした

☆売り
6305 日立建機
8015 豊田通商
豊田通商はナンピン分を売りました。
☆買い
無し
-------❁ ❁ ❁-------
株主優待が届いています♪
7272 ヤマハ発動機
100株優待です。
ヤマハ発動機は暴落で拾ったので400株になりました。
次の6月権利は300株優待を頂けるので楽しみです

(それまでにまた暴落が来たら1000株にするかも
)
