水仙の咲く爪木崎 | 福助の街歩き

福助の街歩き

福助が歩く古い街並み・石仏・湧水・大樹
春は桜、夏はホタル、秋は紅葉を。

この時期、水仙の咲く下田爪木崎へ行きました。

天気は予報ではあまり良くなかったのですが、なんとか晴れていて爪木崎では晴れた空の下、水仙が見られました。

東名高速から新東名に入り、途中渋滞もなく順調に進みましたが、新東名でなぜか沼津長泉ICを見逃してしまい新富士まで行ってUターンして東名を戻り伊豆縦貫道に入りました。せっかく順調だったのに30分ほどロスをしてしまいました。伊豆縦貫道を進み、終点の月ケ瀬ICから天城峠を越え天城ループ橋を過ぎて進むと、天城から下田の手前まで国道414号沿いに伊豆縦貫道が一部出来ていて無料区間として通ることができました。そこを通ると伊豆急沿いに進む感じで稲梓の駅付近あたりで国道に下ります。下田から少し戻る感じで爪木崎に向かいます。

爪木崎は天気は良く晴れていましたが、風が強く吹いていました。水仙はほぼ満開ではありますが、花は少々少なめで、倒れている株もあり見頃のピークは越えたという感じでした。天気は良く海の色もキレイなブルーでした。香りもとても感じると言われましたが、私は鼻があまり良くないのであまり香りはわかりませんでした。

海岸を進み、爪木崎灯台に向かいました。階段を上がり尾根道を灯台に向かい灯台の前に着いたその時、一瞬立っていられないほどの強風が吹いてきました。灯台の先の海では大島から利島、宇戸根、神津島、新島と多分三宅島まで見えましたが、撮った写真はブレていました。灯台は早々に退散して柱状節理の見える尾根道の展望所に行きました。また同じ道を戻り、水仙の間の道を戻り、公園の温室を覗きました。

第1目的はクリアしたので昼飯を食べる所に向かおうと思いましたが、意外と時間が遅く行こうと思った店が着くころに閉まりそうなので、”道の駅開国下田みなと”の中にある”金目亭”に行きました。

その後、ペリーロード付近の長楽寺に寄り南伊豆の菜の花畑に行きました。菜の花畑はまだピークではありませんが、ほぼ咲きそろっていました。

その先の、みなみの桜を見る拠点の道の駅”下賀茂温泉湯の花”に寄ってみたところ、河津桜のつぼみはいっぱいに膨らんでいました。河津桜かは確かではありませんが、1,2輪咲いていました。

ペリーロードに戻り、了仙寺近くの駐車場に停めて了仙寺に寄り、ペリーロードのカフェでお茶と”あんみつ”を食べて、帰路につきました。・・・・もう1月くらい経つと、河津桜の季節です。

 

■爪木崎に来ました

灯台に向かい、階段を登り尾根道に出ると神子元島が見えます。

神々しい・・

爪木崎灯台に来ましたが、めちゃくちゃ強風が吹きつけていました

柱状節理の海岸

灯台付近では強風でブレてしまったので、尾根道から見えた伊豆七島

利島から右端は多分三宅島か?

戻り道

温室のある公園へ

開国下田みなとの金目亭で

あぶり金目丼と地魚刺身定食かな

長楽寺は日露和親条約の調印をした場所とか・・

南伊豆日野の菜の花畑に寄りました。まあ咲いている

南伊豆、道の駅下賀茂温泉湯の花。

みなみの桜が咲くまであと1か月。蕾は膨らんでいました。

再びペリーロードに。了仙寺に来ました。

こちらは日米通商条約付録下田条約が締結されたお寺らしい

カフェで、あんみつを・・・

河津桜が咲くまであと1月ですね・・・・