コスモス畑と北向観音・善光寺 | 福助の街歩き

福助の街歩き

福助が歩く古い街並み・石仏・湧水・大樹
春は桜、夏はホタル、秋は紅葉を。

彼岸花がほぼ終わり、紅葉までもうしばらくあるこの時期、そういえばコスモスは今頃だったか調べてみたら、佐久内山牧場のコスモス畑がいい時期でもう終わりかけようなので急遽行くことにしました。

コスモスはそれぞれには可愛いのですが、花が密ではないのであまり写真映えがしないのですが、内山牧場のコスモスは結構密だったような記憶がありました。行くならどこかほかに寄るところは無いか考えてみたら、先日結願を果たした坂東三十三観音の締めに別所温泉の北向観音と長野の善光寺に行くようになっていて紅葉した頃に行って見ようと思っていたので、まだ紅葉には早いですがそれと合わせて行くことにしました。

内山牧場は何度か行ったことがありますが、ナビをセットし関越道から長野道に入り下仁田ICで下りて進みます。道の駅下仁田を通り、荒船山が見えてきます。スマホのナビは直進になっているのに車に着けてあるSONYのナビでは右に入ると言っている道はちょっと違うと思い直進、さらに少し先でも同じように車のナビが右折を指示しますが、前に入ったのはここじゃないと思い直進。しばらく行くと見慣れた道が右にあります。荒船風穴と神津牧場と書いてあります。でもまだスマホのナビは直進をさしていたので直進しました。やがてトンネルを抜け、明らかに山の向こう側に来ました。なんか前にもこんなことがあったような・・・・スマホのナビに従いしばらく進み右折すると、だんだん細い山道になりスマホのナビでは「この辺りから歩け・・」みたいになりました。周囲には何もなく細い山道が続くだけ。以前にもこんなことがあったような・・・どんどん細くなる道を進めるか迷いながらも進むと、やがて元の国道の右折した手前にでました。やっぱり間違えたんだ。

記憶に基づき、国道を戻りトンネルを越えて、さっきここじゃないかと思った神津牧場に向かう道を行って見ることにしました。かなり進んでも何もないので心配になりすれ違った車に聞いてみると、もっと上の方だとのこと。さらに進むとやがて、右、内山牧場・軽井沢と書いた看板も出てきました。いいかげん進むと、ようやく二股になっている牧場の入口がありました。左に少し行くとレストハウスのような建物があり駐車スペースがありました。その一角に「大コスモス園」の看板のついたゲートがありました。車を停めて、このゲートをくぐって進むと右に荒船湖という池があります。左は緩やかに下る斜面で牧草地のようです。コスモス畑はまだ見えませんが、前に小山があり遊歩道が続いています。あまり登りたくなかったのですが、止むを得ず登ります。道を登りきると、右下にコスモス畑がありました。コスモスは咲いていましたが、天気もあまり良くなく前回来た時より花はまばらに見えました。近づくと花びらが落ちて真ん中の芯の黄色い部分が残ってる花も多く、少し終わりかけなのでしょう。また畑は畔状になっていて畑の中を歩いて行けるようになっていました。前回来た時はそうではなく一面に咲いていたような気がしますので、その面でも少し花が密ではないのかも知れません。人は誰もいないので、畑の真ん中の畔を通って向こう側に行き、右下の道に下りて戻りました。道の右側にももう一つ平らなコスモス畑があります。道で少し撮影して池を半周回る遊歩道を通って駐車場に戻りました。ここから次は上田の北向観音に向かいます。車のナビをセットして向かうと、元に戻るのではなく来た道を進むようになっていました。その通り進むと峠を越して佐久の街に向かうようでした。細い山道をかなり走りました。途中、二股がありどっちにいくかわからない所がありました。右は細い道で有料道路があるように出ていましたが、道は左の方がメインのようなので左に行きました。結局佐久ICまでずいぶんかかりました。右に行けばすぐに高速に入れたのかな?それから上田菅平ICまで長野道を進み、下におりて北向観音まで結構ありました。途中で、次の長野善光寺までの時間やお寺が閉まる時間を調べると、結構ギリギリで昼飯を食べる時間もないのがわかりました。上田の街から北向観音のある別所温泉までの一般道路はゆっくり進む車が多く、結構イライラしてしまいました。

北向観音は別所温泉の真ん中にあります。すぐ前の駐車場に車が停められ、急ぎお寺に向かいました。別所温泉は以前に泊まったことがあり、北向観音も多分お参りしたことがあったかと思いますが、なかなか鄙びていいお寺です。小さな川にかかる石橋を渡り、30段ほどの石段を登った上の境内に本堂があり、境内からは遥かに上田の街が見下ろせます。右奥の方に長い土台柱の舞台のあるお堂がありました。御朱印が300円なのもなんかうれしい。本当はもっとゆっくりしたかったですが、善光寺が閉まる前に行かなければならないので、急ぎ車に戻ります。石橋の手前に飲泉場があり温泉水が出ていました。

しばらく一般道を進み、長野道に入り善光寺に向かいます。途中、それほど晴れてもいないのになぜか虹が出ていました。長野ICを下り、長野の街に入り以外に順調に進みました。16時5分ほど前に善光寺の間裏の駐車場に滑り込み、裏門からお寺に向かいました。真っ先に御朱印をもらいましたが、まだ大丈夫だったのかも知れません。御朱印を頂き、安心してまだ内陣参りが間に合うようなので行きました。本堂を拝み、お戒壇巡りをします。お戒壇巡りは本堂の真下の真っ暗な所を進み、手探りで「極楽の錠前」に触ることができれば極楽へ行けるというものです。右手で壁の腰のあたりを触りながら進みます。本当に漆黒の闇で、結構長いです。

その後、本堂を出ると雨がパラついてきました。あとはゆっくりできるので、いったん傘をとりに車に戻りましたが、傘は車にありませんでした。結局、傘は無しで本堂から山門、仁王門を通り、参道で超遅い昼飯に蕎麦を食べました。閉店間際で天ぷらが無く、にしんそばを食べました。

参道をゆっくり見ながらまた仁王門、山門を通り本堂をもう一度拝み駐車場に戻りました。

これから帰るか姨捨の棚田に寄るか迷いましたが、天気も悪く棚田は真っ暗になっていると思い最後まで迷いましたが、結局、更埴ICから長野道に入り帰りました。途中、善光寺から長野の街に下って行きましたが、どこそこに新旧のいいところを取り入れたような店があり、この街は本当に善光寺の門前町なのだなと感じました。これで、ようやく坂東三十三観音巡りは終了です。

■荒船山が見えてきます

道を戻った後、荒船山が良く見える

やっぱりこの道だったのか・・・

内山牧場とはどこにも書いていない・・・

不安ながら、いいかげん進みようやく内山牧場の文字

ようやく内山牧場が・・

ここだここだ・・・

右、荒船湖。左の小山を登ります

ようやくたどり着いたコスモス畑。少し終わりかけ・・・

荒船湖の向こうに荒船山が見える

妙義山のような山も見える

上田に向かうが、山道を越えて行く。合っているのか不安・・

ようやく北向観音に到着

石橋の川上を見る

お賓頭盧様は、触りまくられてかなり摩耗しているようです

境内からは上田の街がはるかに・・・

舞台づくりのお堂、温泉薬師瑠璃殿というらしい

愛染カツラのモデルとなった桂の巨樹

石橋の袂の飲泉場

急ぎ善光寺に向かう途中、虹を見た

善光寺に来ました。どうやら間に合った

山門

鳩が何羽いるか?山門の看板

参道へ

むじな塚

ようやく昼飯。にしんそば

藤屋ホテルなのですね。富士屋ホテルではなく

長野はほんとに門前町ですね

仁王門

 

仏足跡、良く拝まないと・・・・

これで、坂東三十三観音はすべて終了です。