∧ ∧
( ・∀・)<1歳になったけど相変わらず食って噛んで寝るだけの極楽生活なう。
でおなじみ、チップさんでございます。
そんなクウネルアソブな生活を満喫しているチッさんですが
狩猟本能も忘れてはおりません。

ワタシが家に帰ってきて玄関のドアをガチャガチャすると寝てたのに急に起きだし爪を研ぎ始めますw
なんでやねん!
獲物が帰ってきたとわかるんでしょうか。
そんな研がれた爪で引っかかれると痛いので爪を切ってあげようとしますが

全力で拒否!噛んで抵抗してきます。
そしてクローゼットに逃げ込んで立てこもり。

ネコとの奴隷生活で結構しんどいのがこちら。

これ朝起きた時の絵です。
なんか足が重いな~怖いな~ヤダな~と思ってふと目を覚ますと
いたんですね~、約5キロのネコが布団の上に乗ってこっちを見てるんですよ~。
よく晴れた日は窓際族ゴッコ。

庭がよく見えるのでお気に入りスポットです、カーテン切った跡。

ていうか窓が汚れてる・・・(;´Д`)
我々の寝室(北側で暗い)の窓もお気に入り。

ようやく最近暖かくなって寝室の窓を開けるようになったので
廊下を歩くご近所さんを監視してます。
オイニーには敏感で

コーヒーとか
ワインとか

クンカクンカ嗅いでおります。
この人鼻がいいので寝室で遊んでても台所で缶詰とか開けると
ピャーって飛んできますw
背筋ピンッ!と伸ばして何か見つめてます。

この時はチャイチーな虫が居たようで狙っております。

何か?

GW1週間で家を開けるので
その間ずっとかかりつけの動物病院の先生の家にホームステイ(ペットホテル)
させるのも可哀想なので(結構お金かかるし)
(今まで旅行の時は居候に面倒見てもらったけどヤツらも居なかったりするし今後追い出す予定なので)

1人でお留守番できるように自動給餌器をAmazonで発注してみました。
1万円しないくらい。
ルスモ (LUSMO) ペットフード・オートフィーダ オレンジ/リレンティー

¥9,420
Amazon.co.jp
開けると本体より箱に興味シンシン。

ちょうどいい感じに収まるのです。

こんにちわ。
エサを入れてちゃんと動くか試運転してみましょう。

エサ投入中はあばれる君なのでインザゲージ。
もちろん設定した時間に自動で出てくるのだが中途半端な時間だったので

ボタンを押して手動で出してみます。
試食タイム。

通常のご飯タイムじゃないのにご飯食べれてラッキー!
どうやらコレが飯が出てくる魔法の装置だと感づいたようで

どうにかこうにか出せないか考えて

手を突っ込んでハッキングにチャレンジしておりますが

今のところはセキュリティ突破されておりません。
ただ、これを置いてると餌欲しさにずーーーーーっとハッキングするのではないかと不安だったのだが
しばらく様子見てみるとそこまで執着心は無くこりゃダメだ!と諦めてました。
夜に自動給餌の時間に出かけてたので
ネットワークカメラ経由でちゃんとご飯出るか、食べてくれるか確認してみましたが

ジャーッって放出されたタイミングで飛んできて
普段通りわしゃわしゃ食べております。

よかったよかった、大丈夫そうです。
本番は水とトイレも大量にセッティングしておけばOK。
食ったので寝るぜ。

明かりが眩しいから早よ消せ~(゚Д゚)ゴルァ!!
ぐない!
_,,..,,,,_ スヤスヤ
./ ,' 3/⌒ヽ-、_
/l. /____/
あ、来週はGWでアレなので再来週7~8日くらいに更新すっぞ!