彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<ゲーハー拓さまです!
ホテルから歩いて10分くらいのところに
六合夜市という高雄で有名な夜市があるというので晩飯になるものを探しに行ってみよう!

裏道から川を渡って
大通りに出ると

この辺は結婚式関連の店が多く並んでました。
高雄駅前にあった公共のマップにもウェディングドレスのマークが描かれてたので
なんだろう?(・ω・)と思っておりました。


日本で言うと何故か神保町にスポーツ用品店、お茶の水に楽器店が多いのと同じような感じか。
この通りをちょっと行くと

六合夜市の入口でございます。
人が多くニギニギしておりますね。

いろんな食い物の屋台が並んでて何食うか迷いますな(゚д゚)ウマソー

鶏系。
水餃子に酸辣湯。

漢字でなんとなく意味が理解できるのが台湾香港など繁体字圏の良い所。

これはなんだろ、排骨のプースーですかね。
練り物の串かな。

これも台湾の屋台で有名ですね。

台湾風ホットドッグ。
度小月って台湾2回目の時台北で担仔麺食べた店の名前だが

夜市の屋台でもやってるのか?
と思って調べたらなんか店の名前ではなくて台南担仔麺のブランドのような扱いっぽい、多分。
(ググってもあんまり情報が無いので確かじゃないが)
高雄は港町ということで海鮮系屋台が豊富!


海老ちゃん達に
深海魚を食わせる店も!Σ(゚д゚ )

旨いのか?
道路の真ん中にテーブルが出てるのであちこちの屋台で買い込んでまとめて食べることもできるよ。

写真撮ろうとしたらちょうどこっち振り向いてきた地元のオバサン。
色々気になるのはたくさんあるのだが
今回トランジットだから別に両替せんでええか~と思って
実は手持ちの台湾ドルが1000TWDくらいしか無いのだ。
(既に100TWDはICカードにチャージしたし)
しかも翌日の観光でタクシー乗るかも、と考えてたのであんまりキャッシュは使いたくない。
コンビニのATMでちょっとだけキャッシングで補充しようかとも思ったけど
試しにカード突っ込んでみたら手数料で100TWDも取るのでバカらしい。
つーことで倹約モードで絞りに絞って1品だけ

こちらの海鮮系メインのお店で頼んでみることに。
ここで食いたいというと屋台裏のテーブル席に案内されました。

色々あって迷います。
海鮮炒飯系を頼もうと思ってたが・・・
気がついたら海鮮炒麺を頼んでしもた。60TWD(約200円強)

海鮮の出汁がたくさん染み出て(゚д゚)ウマカッチャン!
小さいけど牡蠣も結構入ってました。
そうそう、牡蠣の炒めもの等牡蠣料理を出す店も多かったですね。(一皿60TWDくらいと安い)
ワタシ、牡蠣はそこまで好きではないのだが
今回の一人旅はせっかくなので色々チャレンジしてみよう!というポリシーを持っていたので
牡蠣にもチャレンジしてみよー!、と一瞬思ったのだが
ワタシ、牡蠣で当たったことがあるので最終目的地へ行く前に体調壊したらシャレならんんので
スルーする結果に(´・ω・`)
食べ物意外にこういうゲーム系の屋台もちょっと出てたよ。

多分偽物でしょーね。
夜市のお犬様達。


ネコ様は見かけなかったねー。
台北でも見たことのある卑猥な形のカステラみたいなヤツも!

その店の子なのか中学~高校生位の制服着た女の子が売り子してたよ!いいのか!?w
日本だったら捕まるぞ!
(ちょっと肉付きがよくワタシの好みで可愛い子でした!(*´Д`)ハァハァ、
って書くとワタシも捕まってしまうがな)
あとは足マッサージもしたかったけど予算がないので
(カード使えればいいのだが使えそうな店はなかった)
ホテルに帰りましょう・・・
と、帰り道交差点で信号待ちしてると
目の前でゴルフが前のタクシーにカマ掘って、さらに玉突きで前のタクシーまでカマ掘る三重事故が発生!

以前ワイハでも目の前でカマ掘る事故とかトラックとバイクの事故見たことあるし
ワタシ海外で交通事故よく目撃してしまうんす。
事故が気になって吠えるワンちゃん。

海外で事故に巻き込まれない様気をつけましょう。
もちろん日本でも!
安全運転!m9( ゚д゚)
次号へ続く・・・