彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<私の頭も100万ドルの香港の夜景。
でおなじみの拓さまです。
3日目夜の部の開幕でございますよ。
相変わらず写真ばっかなのでサクサク進まさせていただきやす。
女人街をぶらぶらしたあとは
旺角のシャレオツスポットである
ランガムプレイスといふショッピングビル査察でございます。

ここは低層階には西武が入ってて
その他にはお高級スーパーやファッション系の店がいろいろ入っております。
アメリカンイーグルもできてましたぞ。
そしてなんと言ってもここの目玉は

ド━(゚Д゚)━ン!!
日本ではなかなかお目にかかれない超ロングエスカレーターざます。
これに乗るだけでもちょっとしたアトラクションでございます。
わしは好きだけど鬼嫁子さんは((((;゚Д゚)))ガクブルしてましたw
上のエスカレーターで登り終わると

さらにもう一丁上層部に上れるエスカレーターがド━(゚Д゚)━ン!!
周りがらせん状になっていってるので
上まで登った後は店巡りをしながらぐるぐる降りていく作りになっております。
途中キレイなチャンネーの看板が気になるカフェがありました(*´д`*)ハァハァ

何かしらんが結構混んでましたぞ。
メイドカフェではなさそうですが。
ぐるぐる降りて見て回り地上に戻るとちと早いがディナータイムにします。
ランガムプレイスのすぐ近くにある太興という
香港のファミレスチェーン店的なところに入ります。

ここはチャーシューやチキン系料理と濃厚ミルクティーの
(よくわからない組み合わせの)2品が鉄板人気メニューなので
それらをもちろんオーダーざんす。

まずはミルクティーが到着。
アイスミルクティーなんだが氷で薄まらないようにと
中には氷を入れず外側からチンチンに冷やしてくれるスタイルです。
お味の方はミルクと紅茶が共に濃厚で、といってもくどくはないので
飲みやすくごくごく飲めて(゚д゚)ウマイゾー!!
メインのチャーシュー&チキンさんも到着。

チャーシューは外はカリカリ中はジュースィーで(゚д゚)ウマカッチャン!!
チキンももちろんおいしゅうございますよ。
これだけじゃ足りないので炭水化物系も投入!

具だくさんの福建炒飯ですぞ。
カニがカニカマなのはお値段がリーズナブルということで致し方ないが(゚д゚)ンマー
お代はいくらか忘れてしまったがそんなに払ってません。
(2人で150HKD前後くらいか?)
この後はテルホに戻ってハーバービュールームの特権
シンフォニーオブライズを部屋から上から目線で鑑賞する会を開催。

うーん、夜景はやはり一眼(ペンタックスのK-x)
手持ちだとあんまりきれいに撮れないねぇ。
やはり三脚使わないといかんか。
鑑賞会の後は夜の街に繰り出します。


看板の「タイパンフツトマツサ|ジスパ」で
60分全身+60分足つぼマッサージ大会に参加。
全身按摩の方はあまりゴリゴリされずイマイチだったが
(わしも嫁もゴリゴリしてくれる強いマッサージが好み。
ちなみに嫁の担当はかなりゴリゴリ系だったらしく
過去に1、2を争うほどの腕のいいマッサージャーだったとのこと。
担当の当たり外れはありますね。)
足つぼは気持ちい秘孔、眠くなる秘孔を突かれたせいか
気がつけば黄泉の国に行っていた様ですw
ここの按摩はキレイでアジアンなリゾートチックな内装で
料金も手ごろでカードも使えるのでおすすめですぞ。
全身モミモミされて昇天した後は
部屋で夜景を見ながらわっしょいします。

朝ペニンシュラの売店で買ってきた
ペニンシュラ名物マンゴープリンですぞ。
1個40HKD位するお高級品ですが
東京のペニンシュラで買うとその倍はするので
香港じゃないととてもじゃないと買えましぇ~ん(´・ω・`)
ちなみにペニンシュラ地下のペニンシュラブティックというお店で買えるのだが
マンゴープリンは大人気で午前中に行かないと売り切れてしまうので要チェックや!
お味の方はというと濃厚なマンゴーがシャッキリポンと舌の上で踊ります!
こんなにうまいマンゴープリンは食べたことなかです!
ただ部屋の冷蔵庫の効きが悪く(壊れてたかも?)ぬるかったのが大変残念でした(´・ω・`)
プリンだけでなくルービーの類も冷えませんでした。
冷蔵庫さえちゃんと機能してればこの部屋は満点だったのに。
次回泊まる時はまず最初に冷蔵庫の確認をせねば。
甘い物の後は辛いものです。
マークアンドスペンサーという英国系スーパーで調達した
ワインとチーズでわっしょいします。

香港は税金かからないのでもちろん酒税もかからず
酒、特にワインが安いのですよ。
これは1本100HKDしないくらい
(うちらが日本のイオンでいつも買うのと変わらない価格帯)
ですがとてもおいしいワインでした。
つーかワインの良し悪しはよくわからんw
値段じゃないんすよ。安くてうまけりゃそれでええやん (´∀`)9ビシッ
さらに、ツマミのブルーチーズは10HKDですよ、やすーい!
結構しょっぱいのでこれをちまちま削りながらワインを飲んでいきます。

夜景をバックにワインをたしなむ筆者。
(よく見えないって?)
100万ドルの夜景も12時回るとネオンが消されるので寂しくなります・・・
こうして香港最終日の夜も過ぎていくのであった・・・
グガー スピー キリキリ
<⌒/ヽ-、___ ←鬼嫁
/<_/____/ ブー
_,,..,,,,_ スヤスヤ
./ ,' 3/⌒ヽ-、_ ←わし
/l. /____/
次号へ続く・・・