台北びより(2012/4/29 その1) | (旧)拓さまの最近どーなん?

(旧)拓さまの最近どーなん?

ブログ引越しました:http://saikin-do-nan.com/

にーはお!

 彡⌒ミ  ピカーン
( ・∀・)<私の頭は小籠包アルヨ!

でおなじみの拓さまです。

連休明けボケだがさっさと続きを書くぜよ。
無理やり詰め込んでるので長文駄文ですがお付き合いください。

さて、台北2日目でございます。
ホテルから見える朝の景色はこんな感じ。
拓さまの最近どーなん?-ホテルの窓から見える朝の景色
晴れててよかった( ´∀`)

天気もいいのでちょっと遠くまで朝メシを食べに行くことに。
地下鉄に乗って善道寺駅のそばにある
豆乳で有名な阜杭豆漿いう店が今回のターゲットですの。

大人気な店らしく1時間待ちはザラって聞いてたけど
まさか豆乳ごときでそんな並ばないだろうと舐めてかかってたら
拓さまの最近どーなん?-阜杭豆漿の行列ゴイスーΣ(゚д゚ )
こんな感じで大行列wド━(゚Д゚)━ン!!

30分くらい待っただろうか。
ようやく店内に入れたぜぇ(;´Д`)
拓さまの最近どーなん?-阜杭豆漿の店内
ここはフードコートになってて午前中しかこの店が開いてないので
フードコート全体の貸切状態的な感じになっちょります。
写真を見ると空席だらけで何でそんなに時間がかかるのか、
それはテイクアウトが多く、かつそのオーダーを捌くのに時間がかかってるとのこと。
拓さまの最近どーなん?-阜杭豆漿のカウンター
順番にここで注文してお金を払って商品を受け取ります。
もうちょっと効率よい方法はないもだろうか? 

で、待望の豆乳ちゃんでございます。
拓さまの最近どーなん?-阜杭豆漿の豆乳定食(゚д゚)ウマー
右から逆時計回りで甜豆漿(温かくて甘い豆乳/20TWD=約60円)、
鹹豆漿(温かくて塩味の豆乳(揚げパンみたいなの付き)/25TWD=約75円)
袋に入ってるのが蔥花鹹餅(葱の入った中華風パイ/20TWD=約60円)、
蛋餅(玉子入りの台湾風クレープ的なヤツ/25TWD=約75円)
となっております。

お味のほうは(゚д゚)ンマーですけど
前回西門のホテルの近くで食べた別の豆乳屋とそんなに違いはないかも。
(わしの舌のレベルが低いってのもありますけどw)
すぐ食べれるならいいけど長時間並んでまで食べるかと言われると
もういいかな、すぐ食べれる別の店でいいやーって感じですかね。

阜杭豆漿で見たワンちゃん。
拓さまの最近どーなん?-阜杭豆漿で見たワンちゃん①
日本だとこういう場所へのペット持込はNGのところが多いと思いますが
(犬飼ったことないので事情はよくわからんが)
台湾だとこういう場所でもみんな堂々とお犬様同伴でいらっしゃいます。
拓さまの最近どーなん?-阜杭豆漿で見たワンちゃん②
こんなでかいお犬様もいらっしゃいましたΣ(゚д゚ )デケー
(飼い主のおねいさんが美人でしたw(*´Д`)ハァハァ)


朝食食べ終わってホテルに戻ったら
チェックアウトして別のホテルに引越しざんす。
ホテル間の移動ももちろんタクシー。
500円しないくらいでドアツードアで移動できて楽チンですわ。

チェックインできる時間まで1時間ほどあったので
ホテル近辺をぶらぶら散策。
拓さまの最近どーなん?-ホテルの近くの雙城夜市
ホテルのすぐそばに隻城夜市という夜市ゾーンがあります。
夜市といっても朝から晩まで入れ替わり立ち代わり屋台が出てるそうです。

チキンとかチャーシューとかうまそーですね。
拓さまの最近どーなん?-雙城夜市のお店

ここの脆皮甜甜圈というドーナツ屋がうまい!
拓さまの最近どーなん?-雙城夜市のドーナツ屋
で有名らしいのでおやつに食べてみることに。

拓さまの最近どーなん?-ドーナツ(゚д゚)ウマー
1つ25TWD(=約75円)だったかな。
砂糖がまぶしてあるだけのシンプルのドーナツなんだが
揚げたてで外はサクッ、中はフワフワで(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
今まで生きてきた中で一番うまいドーナツですぞ、これ。
日本に持ってくれば流行ること間違いなし、m9(・∀・)ビシッ!!
わしが脱サラしてやっちゃろうかしら(`・ω・´)

夜市をぶらぶらしてるとここでもお犬様達に遭遇。
拓さまの最近どーなん?-雙城夜市のワンちゃん①

拓さまの最近どーなん?-雙城夜市のワンちゃん②

拓さまの最近どーなん?-雙城夜市のワンちゃん④
台湾は飼い犬野良犬関係なくワンちゃん遭遇率が高いです(*´Д`)
わしも犬飼いたいよーん。

拓さまの最近どーなん?-雙城夜市のワンちゃん③
この子なんてめっちゃでかくて中の人がいるのかと思いましたよw
中の人などいない!m9( ゚д゚)ビシッ!!
モフモフしてぇw

お犬様を愛でた後はスーパーを視察。
拓さまの最近どーなん?-パイナップル味の台湾ビール
パイナップル味の台湾ビールを発見!
気になったので今夜の晩酌用に(σ・∀・)σゲッツ!!

他にも台湾限定(?)の貝柱味のほんだし。
拓さまの最近どーなん?-貝柱味のほんだし
も何かに使えそうなので(σ・∀・)σゲッツ!!
おかゆとかに入れたらうまくなるかしら?


そんなこんなでようやくチェックインタイム。
残り2泊のお宿はインペリアル台北です。
拓さまの最近どーなん?-インペリアル台北①
ここはお高級ホテルチェーンのインターコンチネンタル系のお宿で
昔はインターコンチネンタル台北と名乗ってたらしいが
何故だか今はインペリアル台北の名前でやってるそうです。
インターコンチネンタル系ということでお高いんでしょう?とお思いのことでしょうが
エクスペディアで1泊約7500円!m9( ゚д゚)ビシッ!!
とかなりリーズナボーなお値段で泊まることができました。
(通常だとその倍はするそうようです)

お高級ホテルなので鈴木一朗氏もステイしたことあるそうです。
拓さまの最近どーなん?-鈴木一朗氏も宿泊したことあるそうですぞ
鈴木氏、顔色悪いけど大丈夫でしょうか。
(あと王さんとかの写真もありました)


ホテルの中は吹き抜けになってます。
拓さまの最近どーなん?-インペリアル台北②
シャレオツ!

部屋は昨日泊まったパラダイスホテルと比べて広くてきれいですよ!
拓さまの最近どーなん?-インペリアル台北③
(格安ホテルと比べる方がおかしいってw)

窓はあるけど景色は全然見えませんw
拓さまの最近どーなん?-窓から見える景色w
まあ格安プランなんでこんなもんでしょう(フロアも3階と低層階)。

海外のホテルでは珍しいウォシュレットもあるので安心!(;´Д`)
拓さまの最近どーなん?-インペリアル台北④


といった感じで台北2日目はまだまだ続きます。

次号へ続く・・・