ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
海近収益マイルーム、初めての方は
こちらをご覧ください → 過去のブログ
50年近い家なんて
断熱材が全く入っていないのが
当たり前です
(↓天井裏です)

案の定
次男の家のリビング上は
ベニヤ1枚です
(というか、どこもかしこもですが)
これは、冬、寒いでしょ
という事で、断熱材を入れることに
グラスウールです
今回、照明もダウンライトに変更
追加します
断熱材の下に設置する必要が
あります
いつもの100φのダウンライト
SB型
器具はいろいろ試し買いして
今の所これがおすすめかな
以前の照明はスイッチも無かったので
スイッチも追加しました
断熱材を入れる作戦は
部屋の四隅に
天井点検口のサイズに
天井のベニヤをマルチツールで
切ってしまい
マルチツール
私は以下のモデルの1世代前ですが
復元し、クロスを貼る予定です