ご訪問ありがとうございます。

 

海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。

 

海近収益マイルーム、初めての方は

 こちらをご覧ください → 過去のブログ

 

長男坊が友達を連れてきて
手伝ってくれるというので
風呂場の解体作業を手伝ってもらいました


湯船を撤去しましたが
メッチャ重く
3人がかりで撤去できました

鉄製でした

先月何処かで聞いた覚えが・・
解体にグラインダーの刃を3枚も
使ったとか・・

床のコンクリートはハツリ機で解体
電気は、ポータブル電源から給電
ヤフオクで3,700円で落札した
ハツリ機は大活躍です
(↓以前の記事)


半日で片付きました

メッチャ助かった〜!

ユニットではない

古い家の風呂場周りは

大抵はボロボロですね

今回も案の定、4隅の柱はほぼ全滅


なかなか手ごわい物件です


最後までお読み 頂きありがとうございます。

 

 ブログランキングに参加中です、「ポチッと」押して頂けたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ