ご訪問ありがとうございます。

 

海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。

 

海近収益マイルーム、初めての方は

 こちらをご覧ください → 過去のブログ

 

やってくれました


免許取りたての三男坊

愛車シエンタちゃんをさらに傷物に


さらに


今回の事故はよりによって

自宅ウッドデッキの柱にぶつけ

(兼駐車スペース)

基礎を一部破壊し

柱がズレてしまいました


やばいです!



柱も傷つけられました
車もベコベコです


自称 
DIYヤー

頑張って治します

まず、柱位置を戻す作業
シロアリハウスの柱を補修する際に
使用したオイルポンプ

なんですが
オイルポンプって
横向きだと使えないんですね〜
知らなかった

しょうがなく
車のジャッキを使います

隣の基礎にジャッキを当てて
丁度いい長さにカットした端材で
柱を押し出す作戦
端材がズレないよう
ドリルで柱のボルト位置に
端材側に溝を作って
端材が暴れないよう当て木をビス打ちし
ジャッキで少しづと回すタイミングで
大型ハンマーで叩いて動かします


意外に簡単に戻せました

鳩小屋では、真新しいチャレンジが
なく、壁紙貼りや、ステイン塗りやら
漆喰塗りやら
やり慣れた事ばかりで
ブログネタにもならない中

新しいチャレンジ

燃えます!

次は

土台のは基礎の補修です

最後までお読み 頂きありがとうございます。

 

 ブログランキングに参加中です、「ポチッと」押して頂けたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ