ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
海近収益マイルーム、初めての方は
こちらをご覧ください → 過去のブログ
自宅Wifi環境の更新月となり
解約窓口に電話したところ
(月々お高いんで解約をしようかな〜)
取り敢えずは
いつもにハッタリジャブ攻撃
数時間後
ソフトバンクから折返しがあり
ご提案があるんです〜
キタキタ〜
で
その提案は
ソフトバンクAir
携帯の電波を利用した
Wifi環境なんです
良いイメージはありません
通信速度でいうと
メッチャ
スピードダウンです
でも
ソフトバンク光と併用して
お試し期間で問題があれば
無かった事にできるんで〜
じゃ〜試してみようかしら
料金は約半額だし
5Gエリアになれば
今の光以上の高速通信になるし
で
届いて
早速お試し
で
意外に
想像以上に
マジで
使えるんです
月々の料金は約半額だし
自宅は5G エリアでもないため
通信速度はベストエフォート
838Mbps(4Gエリア)
ソフトバンクAirも
進化していたんですね~
既に代6世代です
実測値で50Mbps程度なんですが
自宅では、家族5人が
Netflix
やら
Amazon Prime
やら
YouTube
やら
在宅リモートでお仕事
やら
リモートで大学の授業
やら
Alexa
やら
・・・
使いまくっているにも関わらず
意外に不便が無いんです
というか
機器が新しくなったせいか
Wifi接続環境はむしろ良くなり
全く不便がないんです
敢えて探せば
大容量ファイルのダウンロードで光よりは時間がかかる
程度でしょうか
そんな折
携帯もソフトバンクに変更しませんか?
なんてな案内があり
今、楽天モバイルなんで
今より安くは難しいじゃ・・
って伝えたところ
聞くと
980円で、20G、デザリング可能
更に、いまなら
端末1円
で
その翌日
事件が起きました
三男坊とSUPフィシング中
三男坊が勝手にバランスを崩し
「沈(チン)」してしまい
スマホはご臨終
という事で
急遽スマホが必要になり
MNPで楽天からymobに変更する事になり
私は一括4980円で
OPPO reno 7A
息子たちは
1円
ZTE Libero 5G Ⅲへ
なんと 1円なのに 5G 端末
端末は一括なので
契約期間の縛り無し
月々980円で
端末1円で購入して
契約後
楽天モバイルに契約しなおしても
いいらしい
でも
鳩小屋大家はチャレンジャーを
応援したい手前
楽天モバイルには頑張って欲しい!
3大キャリアに風穴を開けて欲しい
応援してるんで
株式も持ってます
(100株だけですが)
大暴落です
ホリエモンも毎日のように
楽天の危ない動画を上げまくっていて
5回線も楽天からymobaに
契約変更した鳩小屋大家ですが
めちゃめちゃ
楽天が心配で
気持ちだけは楽天を応援したい
鳩小屋大家でした