ご訪問ありがとうございます。

 

海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。

 

海近収益マイルーム、初めての方は

 こちらをご覧ください → 過去のブログ

 

202号室のトイレドア枠の
「戸当り」

を作成します
 
長さ2100mm 巾17mm 高さ17mm
メッチャ細い長い棒
を切り出して作ります
細かい作業です
丸ノコで切り出すには
なかなかテクニックが必要です
 
なんか
逆に燃えちゃうんですよね〜
 
余っている、いつもの25mm厚の集成材から
切り出しました
巾17mmで切り出しますが
 
端材を下に置いて
カットする集成材にチョークで墨付けして
丸ノコカイドを当てます
土台の端材ごと数mmカットする前提で
丸ノコの刃を出して
カットします
厚い板をカットすると大量の木くずが出るんで
集塵機をセット
巾17mm 厚さ25mmの棒が出来上がり
更に
25mm厚さを更に半分にカットします
 
一応、真中にチョークで墨付けして
 
丸ノコ付属のガイドをセットして
丸ノコの刃が垂直に保てるよう
(斜めにならないよう)
カットする棒の横に同じ厚み(高さ)に調整した
板を当てがい(胴縁にパッキンを噛ませ)
曲がらないようガイドにしっかり当てて
刃が垂直になるよう注意しながらカットします
2本の細い棒が出来上がり
単に四角い棒を取り付けても
ドア枠と戸当りに細〜いスキマが
できちゃうんです
 
という事で
 
ドア枠側に凹、戸当り側に凸
を作ってスキマがでないようにします
 
トリマーで両サイドをカットし
巾11mmの山を残し
深さは約2mm削りました

 

反対側の2面をトリマーで面取りして

 

あとはステインを塗って

取り付けます

 

今回使った道具達

丸ノコ

 リョービのダイカスト技術と各種特許を

盛り込んだ丸ノコ

これは、素晴らしい丸ノコだと思います

キョーセラは良い買い物(RYOUBIの工具部門)を

したのではないでしょうか

 

直線引きには必須ですね 

何度も糸が切れ、切れた分短くなっていき

予備糸も購入済ですが

まだ一度も交換していません

 

 唯一のマキタ製品

メッチャ使用頻度が高いです

不満はさほどありませんが

最近は結構進化しているモデルも出ているようです

ビットの交換がレンチ1つでできるそうです

 

 不満は無いです

タフで良い製品と思います

丸ノコを動かしたら自動で連動されると

素晴らしいです

(連動装置画策中)

 

最後までお読み 頂きありがとうございます。

 

 ブログランキングに参加中です、「ポチッと」押して頂けたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ