ご訪問ありがとうございます。

 

海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。

 

海近収益マイルーム、初めての方は

 こちらをご覧ください → 過去のブログ

 

ドアのリメイクの続きです


前回記事でドア高さの延長をしました


ボンドが乾いたのではみ出たベニヤを

丸ノコとカンナで切り落とします

1~2mm余分に飛び出させる位置にチョークで墨付けし、丸ノコの刃の出をベニヤが切れる深さに調整し
丸ノコガイドを当ててカットします
ベニヤの飛び出た部分は、カンナでカットします
ドアは、曲がる事もなく、
無事、延長できたようです


ドアにはガラス窓が付いていましたが

取り外しました

今回は塞いで、明り取りを付けます


ドアノブ下地が壊れていたので

下地を新たに作りました


生かす下地の真ん中で
ベニヤの厚みだけをカットして
同じ厚みの下地を挿入し
下地同士はビスでも固定
カットしたベニヤにボンドを付けて
タッカーで仮押さえし
あとは、重しを乗せて

乾くのを待ちます

最後までお読み 頂きありがとうございます。

 

 ブログランキングに参加中です、「ポチッと」押して頂けたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ