ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
海近収益マイルーム、初めての方は
こちらをご覧ください → 過去のブログ
鳩小屋大家
週末の服装はほぼ
全身 ワークマン
大変お世話になっています
先日も記事にしました
そんなワークマンの株価は
さぞ
お高いことだろう!
と思ったんです
で
たまたま
覗いてみたら
まさかや〜!
大暴落やんけ〜!
5/26時点です
(まあ、全世界的に下がってはいるんですが‥)
鳩小屋大家
高校時代から日経新聞を読み
株式投資も始め
株式投資歴30 年をゆうに超えます
ファンダメンタル分析
テクニカル分析
外国株(米国,中国,ベトナム‥)
信用取引
テクニカル取引
いろんな投資も経験しました
で出した結論は
株式投資でコンスタントに勝ち続けるのは
無理
(調子のいい時は、そりゃ〜
たまにはありましたが)
で
今では
不動産投資
が
主力
今では株をめったに購入しません
なので
株式投資に関しては
鳩小屋大家を信用してはいけません
話がそれました
ワークマンの調査結果
群馬発祥、創業40年、ベルシアグループ(非上場、グループには、あのカインズホームも傘下)、店舗数約950店、95%がフランチャイズ、直営店はわずか約5%、3期増収増益(四季報で確認できた期間で最低でも)、時価総額約4,000億、社長は53才、
そんな なか
ワークマンに行くたびに
このデザインで、こんな機能もついて
この価格
まさかや〜
と驚かされる とか
駐車場がいつも一杯で停めれない とか
銀座店がメチャメチャ混んでた とか
たまたまの出社日で電車に乗るホームの目の前を歩いていたお姉さんがたがワークマン女子の袋をぶら下げていた とか
ゴルフウエアにも本格参入 とか
さらにこんな憶測も
東証プライム市場への移動 とか
単位株数の変更 とか
そろそろ株式分割 とか
で
鳩小屋大家の出した
暴落の結論
ブームで買われ過ぎの
反動?
鳩小屋大家を信用してはいけません
あくまで応援で購入します(した)
そんな‥
株で、儲たいなんて
これっぽっちもしか
思っていません
ちなみに、単位株は100株ですので
50万円もかかってしまいます
もし
仮に
どうしても
応援したいと思われた方は
単元未満株での
購入をおすすめします
私はSBI証券を使用して
S株(単元未満株)で購入し始めました
5,000円〜購入できます
で
手数料は
0円なんです
も〜
まさかや〜!
です
6/17朝の日足チャートです
完璧な三角持ち合い
来週どちらに振れるか?
株では決して勝ち続けれないと確信している
鳩小屋大家の
戯言でした
最後までお読み 頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加中です、「ポチッと」押して頂けたら嬉しいです。


