トイレ壁の改造、内壁→大壁
ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
海近収益マイルーム、初めての方は
こちらをご覧ください → 過去のブログ
トイレも3部屋目
もう、いいかげん慣れただろ
と言われそうですが
なかなか細かく大変で
なかなか手を付けれていなかったんですが・・
ついに着手しました
Befor
内壁を残したまま、大壁を作ります
床を作った際に床部分の壁は外しています
今回の202号室のトイレの計画は
トイレはToto製の新品を使用
床配管は済んでおり
床も下地まで出来ています
トイレ収納は、お気に入りにいつものやつ
トイレ換気扇
トイレ窓
壁は腰から下はクロスにし
腰から上は漆喰
玄関側にクローゼット収納兼下駄箱の作成
新たなチャレンジ!
さらに
人感センサー付きニッチ棚を作りたい
【壁作成の段取り】
レーザーで壁位置の決定
石膏ボードの設置位置に下地設置
これが、細かいんだよね~
でもきっちりやらないと
後が大変なんだよね~
レーザー使いまくりなんだよね
基準面をどこにするかが
重要なんだよね
とにかく
垂直&水平に
下地を作るのが大切なんだよね〜
先が長いんだよね〜