最近、鳩小屋で作業をしていると
足長バチが
頻繁に鳩小屋に入ってくるんです。
3cmを超えるサイズのため恐怖を感じます。
可愛そうですが
虫取り網を鳩小屋に持っていって
都度捕獲しては
天国にお見送りておりましたが
長男が
ハチの巣
発見したんです
お隣さんの階段下に
直径30cm程もある大きさ
わずか、10m程の距離だったんです。
どうりで大量に発生するはずです。
お隣さんにご連絡し
駆除をお願いしました。
・
・
週末
お隣さんのハチの巣は
無事駆除されていました。
で
作業をしていると
なんか
また出るんです。
足長バチ
多分
先週鳩小屋に入った生き残りだろう
なんて話してたんです
・
・
その後
ワー!
長男が叫ぶんです
どした
ハチが巣を作っている
ハチの巣駆除は
何度か経験あるんです
毎回緊張しまくりです。
レースのカーテンを頭から被って、
厚い皮手袋
ハチ用の殺虫スプレーを用意して
巣を入れるバケツ
巣を取り除く長シャベル
巣にハチの殺虫スプレーを掛けて
ハチの動きが弱まったタイミングで
長シャベルで
ゴミ袋を掛けたバケツに巣を落して
処分するんです。
でも
今日はそんな準備もなく
今晩泊まる予定なんで
意を決して
無防備で
虫網で一気にすくって
窓の外に放り投げ
無事
ハチの巣撤去
完了しました。