ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
海近収益マイルーム、初めての方は
こちらをご覧ください → 過去のブログ
鳩小屋解体で天井等で使われていた
石膏ボードの廃棄物が大量に出たんです。
(足を踏み外して穴を開けてしまいました)
石膏ボードってリサイクルもできるので
安く引き取ってくれる所もあるかと考え
いくつかの業者に当たったんです。
で、判った事実
廃棄物取引業者は
役所に届け出が必要なんです。
で届け出種別には
産業廃棄物業者
と
一般廃棄物業者
があり
事業者からの排出は、産業廃棄物となり
一般家庭からの排出は、一般廃棄物に
なるそうです。
事業者でない(法人化していない)私のような人が、産業廃棄物業者への持ち込みは不可
一般廃棄物業者への持ち込みが前提
で、私の調べた会社では
一般廃棄物の引き取りは、
キロ60円
ちなみに、厚さ12.5mmの石膏ボード(サブロク 3尺✕6尺 910mm✕1820mm)の重さは
14.1kg
な
・
な
・
な
・
なんと!
石膏ボードの新品価格は
350円程度に対し
廃棄費用は
846円
もかかるんです。
新品購入費用の
2.4倍です
ちなみに、
産業廃棄物として出すと
新築の石膏ボードの場合14円
解体の石膏ボードの場合17円
だそうです。
新品の廃棄の場合でも、197円で
新品購入費用の56%です
廃棄コストがどれだけ高いかを
実感した事件でした。