西洋は野蛮じゃ。 | 田窪一世 独白ノート

田窪一世 独白ノート

ブログを再開することにしました。
舞台のこと、世の中のこと、心の中のこと、綴っていきます。

西郷隆盛の言葉です。

 

アフリカや中東やアジアの国々を植民地にして搾取し、後に自国民となった黒人やスパニッシュを差別し、かつては鯨の油だけを採ってあとは全部捨てていたくせに、鯨は知能の高い生き物だから殺して食べるのは残酷だと言ってみたり、世界中から盗んで来た美術品を自国の博物館で展示したり、彼らの暴虐無人ぶりは目に余るものがあります。

 

最近、オーストラリアの海では鯨が増え過ぎて、その死骸を狙って集まって来た鮫にサーファー15人が犠牲になったというニュースを見ました。地球温暖化に対して目を血走らせている少女も、それを嘲笑っているあの国の大統領のどちらにも僕は違和感を感じます。

 

新型コロナウィルス対策にしても、西洋的な「押さえ込んで撲滅する」という強硬策ではなくもっと日本的な共生共存のやり方があるのでないでしょうか。政府や自治体やマスコミのエキセントリックな方策や報道に違和感を感じる今日この頃です。