悲しみの仕組み | 田窪一世 独白ノート

田窪一世 独白ノート

ブログを再開することにしました。
舞台のこと、世の中のこと、心の中のこと、綴っていきます。

 

人間は本当に悲しいと涙が出ない。

 

なぜなら気持ちが高ぶると人の体は戦闘・逃避状態だと勘違いし

交感神経が働くため、涙腺の働きが低下するためである。

 

なので、「恋人にふられた!」とわんわん泣いてる人は

実はあまりダメージを受けておらず、

 

涙を流さず、ご飯も食べず、うんこしっこが出にくく、

手に汗をかくという人はかなりのショックを受けている。

 

 

 

▶︎下北沢