スカパンの悪だくみ | 田窪一世 独白ノート

田窪一世 独白ノート

ブログを再開することにしました。
舞台のこと、世の中のこと、心の中のこと、綴っていきます。

 

今から35年以上昔に劇団雲が上演したこの舞台が、

依然、僕がこれまでに見た舞台のベスト1です。

 

演出は芥川比呂志さん。主演は橋爪功さん。

まず、舞台が始まると、どこからか口笛の音。

そしてローラースケートに乗ったスカパンが登場してきます。

で、このいい加減な召使いが喋り始めると、なんと関西弁。

 

度肝を抜かれる連続でした。

僕がこれまで見た中であんなにお洒落で軽快で、

抱腹絶倒なコメディはあとにも先にもありません。

フランスの有名な古典喜劇を、

秀逸な演出で現代に蘇らせた傑作だと思います。

他にも素晴らしい舞台は沢山ありますが、

やはり群を抜いています。

 

で、ベスト2が同じく芥川さん演出の、

「海神別荘」これも素晴らしい。

明治の文豪、泉鏡花が書いた怪奇趣味に溢れた戯曲で、

ある美女が人柱として海神の王に輿入れする物語ですが、

白無垢の花嫁が黒タイツの魚たちの騎馬戦で、

海中を旅する場面など、

35年経った今でも鮮明に脳裏に焼きついています。

 

 

▶︎みりん