独自 | 田窪一世 独白ノート

田窪一世 独白ノート

ブログを再開することにしました。
舞台のこと、世の中のこと、心の中のこと、綴っていきます。


昔、ある大学の英文学の教授が、

学生全員にシェイクスピアを読むように言い、

後日、読んだ感想を述べさせました。


学生たちは異口同音に「素晴らしい」とか、

「傑作だ」とか言ったんだそうです。

その中でただひとりの学生が、

「なんですかこれ?支離滅裂じゃないですか」

と、シェイクスピアをけなしました。


教授は内心(こいつはモノになるかも)

と彼に期待しました。

十数年後、その学生は立派な、

シェイクスピア研究家になったんだそうです。


なんでもかんでも否定しろということではありません。

彼はきっとシェイクスピアの面白さに気づいたからこそ、

シェイクスピアの支離滅裂にも引っかかったんでしょうね。


独自の意見を持つには勇気と責任が必要です。

しかし、そういうところからしか、

オリジナリティのある考えは生まれてこないように思います。



▶︎近景