アメリカ医療費のムゴイ現実❗️(夢なら覚めて!)@NY | ニューヨークブルース。国際結婚の悲喜コモゴモ・・・

ニューヨークブルース。国際結婚の悲喜コモゴモ・・・

ニューヨークに単身で渡り早や35年目。アメリカ人の夫とハーフの息子(マンハッタン生まれ育ちで社会人3年生) の3人家族が織りなすニューヨーク生活を、思いつくまま綴っていきたいと思います。

ご訪問ありがとうございます!

   ニューヨークよりお届けしている

タコタコです。


お初の方は右差し私と家族紹介



昨日の記事下差し




タコ

「健診で血尿が出たと主治医に

言われたので来ました」ぼけー



と泌尿器科ドクターに行った

初回では



やたらフレンドリーで

ジョークを連発する白人ドクターが


👨‍⚕️

「エコーで見ても異常はないし

尿のサンプルも心配するほどの

レベルではないし大丈夫だよ。


これ以上のテストは無用だね」

ニヤニヤ



と言って診察は終了したので

安心していたら😮‍💨ホッ




数日後ナースから電話があり


👩‍🦰

「ドクターがやっぱり

もう少し検査しようと言ってるから

また2週間後に来て下さい」

と言われたので




タコハッ


「エ〜」😫



とガッカリしたが

しょうがないので2週間後に行くと

受付で初回の清算を求められた。



ちょうど前日に保険会社からの

内訳が届いていて


自己負担が360ドルだったので

(約54,000円!)



タコ

(ううう…高いなあ…)

えーん

と思いつつも払った。




診察室に入るとナースに



👩‍🦰

「紹介状を用意したから

ラボに予約して

泌尿器のCTスキャン

撮ってもらってね」




と有り難くないものを渡されて

仕方なく受け取ってるとぶー

ドクターが入って来て



👨‍⚕️

「いや〜戻って来てもらって

悪いねぇ〜

今日は君の腎臓と膀胱に

管を通してモニターで見てみよう❗️」

ニヤニヤ上差し



とカジュアルに言うと

私を診察台に横にならせて



👨‍⚕️

「はーい、では行きま〜す」



みたいに軽いノリで

見た目がコワイ仰々しい器具を

アソコに挿入して



(麻酔はないが痛いというほど

ではなく、かなり不快感があるだけ)



モニターを見ながら



👨‍⚕️

「おお〜!綺麗な膀胱だ!

若いね〜20代の膀胱みたいだよ。

音譜


お〜!腎臓もおんなじだ!

若い若い!

こっちも20代の腎臓みたいだよ〜」

音譜音譜



と盛んにお世辞を言い




「ハイ。両方とも異常無し❗️」

爆笑



でその日の診察は終わり



👨‍⚕️

「CTスキャンの予約

すぐ入れてね〜


それで1ヶ月後に

検査結果を話し合おうね!」




という事で1ヶ月後の予約を

取って帰った。





さて





その2週間後に

2度目の診察時の

自己負担請求額

の内訳が保険会社から来た!





おそるおそる開くと…





クリニックから保険会社への

請求額



3,760ドル❗️ガーン



(日本円で約56万円!)




私の自己負担額



1,647ドル





(日本円で

25万円❗️)



タコ



ぎゃあ〜❗️






ただ管を入れてモニターで

観察しただけの検査で

56万円⁉️

叫び叫び叫び



んで保険は

半分ちょっとしか

カバーしない❗️

😱




あああ〜

😭






よくアメリカ在住のブロガー

さんの注目の記事などで




「驚愕したアメリカの医療費!」

とか


「救急車を呼んだら衝撃の請求額!」

などなどの

記事タイトルを見るたびに




タコ

「おお❗️飛び出すハート


私と同じく皆さん

苦労して

らっしゃるのね❗️」

爆笑ラブラブ



と喜びいさんで記事を拝見すると




いつも記事の最後には




「…という衝撃の請求額でしたが


保険がカバーしてくれたので


〇〇ドルで済みました〜爆笑


保険に入ってて良かったー❣️」




というオチで終わっており




タコ

いいなぁ〜えーん

やっぱり皆さん、いい保険に

入ってらっしゃるのね…

😔



救急車なんて呼んじゃったら

きっと半分もカバーして

くれないに違いない


こんなショボい保険に

入ってるのなんか


私だけなんだ…

ガックリ




と落ち込んで泣きたくなるのが

常なのですが





この請求書を見て




実際涙が悲しい





にじんだよね…

えーん






しかし泣いていても

何の解決にもならない…





負けるもんか❗️グー




と鼻息荒くなる

😤





タコでありました…

🙇‍♀️





To be continued… 続きます。





あ〜

バーにでも入って

ヤケ酒飲みたい❗️

って思いましたよ〜えーん


近所のちょっぴり

ハロウィン気分のバーとかでね!




 ダウンダウン励みになりますので是非❗️

フォローしてね!





いつもお読み頂き、本当にありがとうございます 🙏

 

 


コメント欄、お休みさせて頂きます🙇‍♀️


 

 


どなたにでも押して頂ける、ランキング応援クリック、よろしければポチッとお願いします ほっこり

ダウン    ダウン    ダウン
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   

にほんブログ村

 
 
こちらもできればお願いします 🙏
ありがとうございます !🙇‍♀️
ダウン      ダウン      ダウン


 

 


イベントバナー