家出娘のNY物語#31:ビジネスクラス買えだとぉ⁉️@LA | ニューヨークブルース。国際結婚の悲喜コモゴモ・・・

ニューヨークブルース。国際結婚の悲喜コモゴモ・・・

ニューヨークに単身で渡り早や35年目。アメリカ人の夫とハーフの息子(マンハッタン生まれ育ちで社会人3年生) の3人家族が織りなすニューヨーク生活を、思いつくまま綴っていきたいと思います。




前回の記事は下差し



初アメリカから日本帰国の

私タコタコのフライトの


搭乗券を乗せていたトレイを

勝手に持ち去られてしまったので



半分責任のある

アメリカ人元カレのMM👱‍♂️



ノースウエスト航空カウンターで

搭乗券の発券し直しを頼んだところ

お願い



却下されただけでなく




あろう事にか

ゲッソリ




飛行機に乗りたければ




ビジネスクラスの

チケットを買え❗️




と言われてブチギレたMMは




👱‍♂️

「冗談も

ほどほどにしろ❗️

ムキー💢💢💢


エコノミーがいっぱいで

席がないだって⁉️



彼女が座るはずだった

席が空いてるじゃ

ないか❗️

😠



もしもそこに誰かが

座るとしたら



そいつが搭乗券を

盗んだヤツって事だろ❗️



彼女はそこに

座る権利があるんだ❗️

😤



ええいアンタじゃ

ラチがあかない❗️




マネージャーを


出せい❗️」

😫





と声高に叫んだ❗️





興奮しているMMは♨️

上の人を待つ間

ポイントだけを私に伝えたので

(クソ高いビジネスクラスの

チケットなんか買わんでいい❗️)

とかそういう事だけ…



(上記の会話の詳細は

のちに電話で教えてもらった)



なので

私のために闘ってくれている

優しいひと…キラキラキラキラ

という風には私には見えずに


(今思えば、スマン!MM!)お願い




当時はまだそのスラングはなかったが

今で言う



クレイマー・カレンの

男性版❗️

LOL❗️ゲラゲラ 画像お借りしました。



みたいに荒れまくるMMが

ちょっと恥ずかしい…しょんぼりあせる




みたいに思ってしまって




今だったら

私こそMMに負けないくらい

カレンになって

騒ぎまくるに違いないが

下差し


(本当にこの旅行中のMMは

現在の私のプロトタイプ!)(原型)




当時はビンボーな今とは大違いで


恩人のビジネスオーナー様の

おかげでそこそこ

収入が良かったので


今みたいにケチではなかった

私…





マネージャーが来ても

やはり言う事は同じでMMが



👱‍♂️

「ダメだ…!ごめんタコちゃん。


明日の便ならエコノミーが

買えるから

いっそ明日帰る事にしたら❓」



と私に勧めたが



そうなると

また桃子ちゃん富士子ちゃん

迷惑をかける事になるので



それはしたくなかった…





お財布の中身を確認すると

👛


元々多めに持って来ていた上に



MMが、思いっきりケチケチな

サバイバルのメキシコ旅行に

してくれたおかげもあって



ビジネスクラスのチケットを

買えるだけのドルは入っていた。

札束

(私は35年前には、クレジット

カードなんて持っていなかった)



それに実は現在も

100円や200円のはした金には

ケチケチしみったれてるのに



金額が大きいと

(モチロン必要なモノに限るけど)

逆に諦めが良くなる

という矛盾した習性を持つタコ。





心を決めた私がMMに



タコ

「アタシ、ビジネスクラス買う❗️」

グーDASH!



と言うとギョッとした彼は



「え〜❗️ガーン


勿体ないYo‼️」

えーん


と反対したが




タコ

「払えるんだから

いいじゃない。



そしてこの出来事は




このあとすぐ

忘れましょう」

にやり



と私が言うと




「ゔゔゔ…

クヤシイ〜❗️」

えーんえーんえーん



と自分の事のように

歯ぎしりして悔しがっていた…

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ





彼の助力に感謝はしたが

この旅ですっかり彼への未練が

吹っ切れた私は




このあと二度とMMと

会うことはなかった…

(電話も一度だけ)



桃子ちゃんと富士子ちゃんと

お礼とお別れのハグをして




離陸ギリギリで機内に

駆け込んだ私は

ランニングダッシュ




乗ったその

ビジネスクラスで




この出来事が

一生忘れられないほど




私の




運命を

大きく変える




何かが


待っている

😳




とは思いもよらない





タコでありました…🙇‍♀️






To be continued… 続きます。




 ダウンダウン励みになりますので是非❗️

フォローしてね!





いつもお読み頂き、本当にありがとうございます 🙏

 

 


コメント欄、お休みさせて頂きます🙇‍♀️


 

 


どなたにでも押して頂ける、ランキング応援クリック、よろしければポチッとお願いします ほっこり

ダウン    ダウン    ダウン
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   

にほんブログ村

 
 
こちらもできればお願いします 🙏
ありがとうございます !🙇‍♀️
ダウン      ダウン      ダウン


 

 


イベントバナー