こんばんは♪
今日11月14日は アンチエイジングの日、いい石の日、いい上司(リーダー)の日、医師に感謝する日、ウーマンリブの日、埼玉県民の日、人生100年時代の日、世界糖尿病デー、タルタルソースの日です![]()
今日はお店にストーブを出しました
いよいよ冬支度の始まりです
まずは一昨日から続いているスカイウェイブのエンジン不動…
緊張の朝、1発目のエンジン始動…
無事に始動しました![]()
今日1日3時間おきくらいににエンジンを始動していましたが問題なし
ただ一昨日も最後の最後に不動になったためまだ油断はできないです![]()
最終判断は店休日明けの明後日朝に始動したら問題なしと判断します![]()
そして今日はバーグマン200のお客様がセルの回る音がおかしいとの事でご来店![]()
検査…
バッテリー…多少弱ってるが始動には問題なし![]()
原因はセルモーターの異常にほぼ断定![]()
お預かりしてセルモーターの単体チェックのためにセルモーターを外すことに![]()
でもセルモーターを外すために
リアカバー…リアキャリア…サイドカバー…メットインの取り外しが必要…![]()
最後は知恵の輪状態になりましたが1時間くらいかけてセルモーターを取り外し![]()
ここまで分解しないとセルモーターは外せません![]()
外したセルモーターを確認すると…
ギアの回りがあからさまに重い…![]()
セルモーター交換が確定です![]()
信頼できるメーカーの社外品が無いので純正を注文![]()
明後日交換して終了予定です![]()
本日はここまでです。
最近は冷えてきたこともありバッテリーに起因する修理が増えてきました![]()
本格的な冬の前に1度バッテリーのチェックをお願いします![]()
特にFi車両はバッテリーが弱ると色々不具合が起きてきますので要注意です![]()
それではまた明日か明後日![]()
※明日は店休日のため修理の方のブログの更新はできないかと思います
HONDA YAMAHA SUZUKI正規取扱店
Nakajimaモータース
ブログ担当