お試し④♡私の思うこと感じることを、別世界の人に表現する♡母親の呪いが母親の魔法に変わった瞬間♡ | たーのブログ

たーのブログ

毎日新しい私に出会いながら、ますます私にもどる旅をしています♡今を感じ、今を楽しみながら生きていきたいな♡せんせーしてます♡

この後👇いろいろあったの




このブログ👇に書いた

お試し②♡私の感じること、思うことを表現する♡
https://ameblo.jp/takohappiness/entry-12530520976.html


「同僚の先生に、修正テープ二回借りたら、
教材質にありますよ。っていわれたり、
もういいですかって言われて
めっちゃくちゃ
嫌な奴だなーーーって
しみじみ感じた。」
って出来事チューチューチュー




モヤモヤしていたので
その同僚、本人に言いました爆笑爆笑爆笑


「修正テープ、めんどくさそうに貸されたのが
悲しかった。。。」って。


同僚の先生「すみません。。。」
って言ってた。

私、すっごく恥ずかしくて。。。
だって
彼でもない
好きでもない人に
そこまで言うってガーンガーンガーン


でも言った‼️


同僚の先生
「だって、めんどくさいとかいうから。。。」
って、ごちゃごちゃ言うから

私「昨日のメンタルで、ここまでいえるわけないじゃん‼️
そうだったの‼️」って言ったチューチューチュー

特別支援の先生とのことも話して。。。

そしたら
同僚の先生「そうだったんですか。。。」


「修正テープ、めんどくさそうに貸されたのが
悲しかった。。。」って言ったら
笑えたし爆笑爆笑爆笑
力が抜けて
今までかなり溜め込んでいたんだなって分かった。。。
言葉を飲み込んでいたんだと
気づいた。。。びっくりびっくりびっくり



その後、気晴らしに
学校に売りに来た
学校生協の宝石💎を見ていたら。。。

その営業の女が
真珠を売りつけようとしてムキームキームキー
私に
本当に、嫌なこと言ってきて
頭きたのムキーッムキーッムキーッ


私、やんわり断って行こうとしたら
営業の女、グイグイきて

その年で、真珠のネックレス持ってないのは
常識ないんじゃない的な言動を取られたりムキームキームキー

営業の女「今度って言いますけれど
買うタイミングって、いつですか??」
とか言われたり


この女、
え⁉️持っていないんですか⁉️
この歳で真珠のネックレスを持ってないのは
常識ないですよ的な
客の恥ずかしさを煽るやり方で
売っているんだろうな〜
って感じたゲローゲローゲロー

もし
後で欲しくなったら
営業の人が良ければ、
またその人に
連絡をすることだってあるかもしれないのに

その女
客の気持ち踏みにじて
チャンス逃したよねムキームキームキー


最悪な
売り方だよね‼️


イライラしたしムキーッムキーッムキーッ
マウンティングしてきたから
私の考えを話した。

私「あなたの常識では、
真珠のネックレスを持っているのが、
当たり前ってことなのでしょうけれど
私の常識は、そうではないし、

今、優先順位的に、真珠のネックレスではないです。

私の中から、ピンとこないので
今買うときではないのです。

本当に欲しいものならば
ピント来て、買うから。
今、これで買っても買わされたってなってしまうと思うので。
消費税上がるから、買うとか
そういう理由で
32万円の物を買うのは
違うと思うので。
私の納得したものを買いたいと思って。」
って話したりしてムキームキームキー

その人、私が話していることが
分からない顔していて。。。
しかも、張り合ってきたり。。。

なんで、こんなどうでもいい人に
私の大切な話してんだろうって
イラっときてムキームキームキー

この人、
子宮メソッド、分からない人なんだろうな。。。

もう1人の営業の人は、横で
私が言う言葉に、
すっごくうなづいて聞いていたウインクウインクウインク


真珠のネックレスを持っているかいないかで、
常識疑われる
みたいなこと言われて
いつの時代の話⁉️

意味不明‼️

バカじゃねーか笑い泣き笑い泣き笑い泣き


今さら、そんなつまらないことを
当たり前の顔して
言ってる人がいるなんて
びっくりだし‼️
天然記念物もんだな爆笑爆笑爆笑



ふと、この営業の女
欲しくもない宝石💎を
社割とかで買わされて

これは、希少だから。。。
とか
これは、品質が良いから。。。
とか

頭で、理由つけて自分納得させて
買って

本当に自分が欲しいものを感じたときの
喜びや
ピンと来る
感覚を忘れちゃったんだろうな〜チューチューチュー
ってわいてきて。


そんなこんなで
立て続けに
嫌なことが起きて
嫌になったチーンチーンチーン

あの件について、特別支援の先生や教頭も
あまり動いてなくて。。。
嫌になっちゃった。。。



このいっぱいあった
ことを、
支援員の先生に、話したら、
笑いしか起きなくて爆笑爆笑爆笑
私の、体温がガーって上がったのが分かった✨✨✨

今、ブログを書きながら、
ふと、
同僚の先生にも
営業の女にも
私を表現したことは
私にとって
大きな大きなことだったなーって
感じたの照れ照れ照れ


言える=癒える
だから、
このことを
支援員の先生に、話したら、
笑いが起きて爆笑爆笑爆笑
わらい(笑い)=はらい(祓い)
で、
私の、体温がガーって上がって、
お祓いができたのだと思う照れ照れ照れ



ふと、
これお父さんに似てね⁉️
って思ったびっくりびっくりびっくり

お父さん、適当に流せばいいことも
言って、
喧嘩したりしていたイメージがあって。。。

お母さんが
お父さんに対して
「そんな、自分の意見を言って、喧嘩してばかりなんだから。。。」
「お父さんは、人と近づき過ぎるんだよ。
それで、ちょっと意見が合わないと、もう絶対付き合わない。」
「人の話は、そうだよね。って聞いていればいいの。自分の意見言うと、目の敵にされたり、標的になるから。」
とか、
言っていたな〜うーんうーんうーん

だから

私の中で
親しい人に対してや、
ましてや、関係が薄い人に対して
自分の意見を言うことゆ表現すること
✖️をつけていたんだね。
あるいは、
無駄なことって思い込んでいたんだね。


その思い込みをやってみたら、
(今回は、やらざるを得ない状況になった爆笑爆笑爆笑
身体の滞りは、流れるし
いつもと違う景色を感じられた照れ照れ照れ


親から、いけないこととして
言われていたこと
母親の小言とかで
自分の中で❌をつけていたことを
真似してみたら
世界って広がるんじゃないか⁉️びっくりびっくりびっくり


母親のが言っていた
お父さんのしていたことの小言
「そんな、自分の意見を言って、喧嘩してばかりなんだから。。。」
「お父さんは、人と近づき過ぎるんだよ。
それで、ちょっと意見が合わないと、もう絶対付き合わない。」
「人の話は、そうだよね。って聞いていればいいの。自分の意見言うと、目の敵にされたり、標的になるから。」
👇
これ、自分を守る結界を張っていたんじゃないかなびっくりびっくりびっくり
好き嫌いの純度を上げることで
自分に必要な人しか残らない✨✨✨

自分ビジネスじゃん‼️

確かに、
お父さんが昔から付き合っている人は
すごく穏やかな人ばかりだった爆笑爆笑爆笑

早く真似すれば良かったよ〜爆笑爆笑爆笑


母親の呪いが
母親の魔法に変わった瞬間だったお願いお願いお願い



おすましペガサスおすましスワンふんわりウイングおすましペガサスおすましスワンふんわりウイングおすましペガサスおすましスワンふんわりウイング


夜は、スイーツ🍰🍮🍨祭り〜💕💕💕