ワインカラー増し増し | チンドン屋を愛する居酒屋のママ

チンドン屋を愛する居酒屋のママ

ブログの説明を入力します。

昨日はりんごちゃんとフードコート
そんなに忙しくなく
余裕で賄いランチのタイカレー作りました

フードコートの仕事から

美容室Lucyさんへ


4/25に髪の裾をワインカラーにしました

いったん色を抜いて金髪にしてから

ワインカラーにしたので

色が落ちてくるとそこは金髪になります


昨日は3週間ごとのカラーリングに行って

再度上からワインカラーに

染めてもらいました


そして夕方から居酒屋の仕事なので

可愛く編み込んでくれましたラブラブ


前髪をさらにパッツン
「前髪短くすると
りんごさんとそっくりになりますね」
とLucyさんに言われました(^∀^;)

ワインカラーの縦ロールが可愛い!ラブ

いつも可愛く仕上げてくれて
ありがとうございますチョキ

今日の我が家の朝食
ミョウガタケと味噌グリーンハーツ

しばらく続きそう
梅入りキュウリもみグリーンハーツ


チーズバジルチキンカツ(冷凍食品)

鮭ハラス(コウチャン大好き)ラブラブ

山盛りのご飯びっくり

豆腐と新玉ねぎと絹さやの味噌汁

今日から我が家の外壁塗装が始まりました

早朝の仕事から9時に家に帰ると
もう始まっていました
職人さん3人のうち2人は外国人
お疲れさまと声をかけたら
ハンサムな顔で振り向いて
ニッコリ笑った~ニコニコ飛び出すハート

ここをくぐって出入りしています

朝食が終わり、blogを更新しているうちに
もう2階まで足場が組まれましたびっくりハヤッ

カーテンがあってわかりづらいですが
窓の外で足場を組んでいる人影に
くま黒猫が焦っています

絵の具の色みたいな
緑と茶色の家
コウチャンはこの色にこだわりがあるらしく
違う色にしようよと言っても譲りません

家を建てた時も
内装の壁紙や床などは
コウチャンに相談されましたが
外壁の色は何も聞かれず
コウチャンが決めました
木の上の緑の葉
出窓から子りすが顔を覗かせるイメージと
顔に似合わないことを言っていました
(^∀^;)

それにしても築22年…
ずいぶん色あせました(‘ε ’)

塗装工事は約2週間だそうです

梅雨に入る前に終わるかな

今日は暑いので熱中症に気をつけて下さい


思うところあり

今月いっぱい

滑川の店のランチはお休みします

冷やし中華や冷や汁、冷やしたぬきうどん

などをやろうと思い

看板を書くつもりですが

それらを作りながら

ご飯ものを同時に作るのはキツイ

ランチのお客さんは待たせられないし

夏メニューを始めるのには

1人ではな~と躊躇しています


フードコートも人手不足です

明日はお米の割引の日

しかも土曜日

混雑しそうだけどコウチャンとです


本当は休んで

浅草に行きたいんだけどな~てへぺろ