今回のライブの厨房三人衆 | チンドン屋を愛する居酒屋のママ

チンドン屋を愛する居酒屋のママ

ブログの説明を入力します。

12/5のたこえもんライブルンルン

いよいよあと5日となりました

あとは出演者が体調不良にならずに

フルメンバーで迎えられることを

祈るだけです真顔!!


ここまでくるともう練習がどうのこうのより

ちゃんと開催できるかだけが心配ですアセアセ


今回は出演者が少なくて

私は厨房はいっさい手伝えませんので

頼りになる3人にお任せです口笛


たこえもん初代従業員の

純くんキラキラです

これはうちの店で働いていたとき迎えた

成人式の写真

カラーの羽織袴など着ていますが

別にヤンキーではありません

ただの派手好きです(^∀^;)


純くんは30年前住んでいた
川越のマンションで一緒でした
妹がりんごちゃんと同じ幼稚園で仲良くなり
お母さんは私と同じ年で
家族ぐるみで付き合っていました

左上が純くん
右端がりんごちゃん
一番前がエリツィン大統領

高校卒業して
ドラッグストアでフリーターをしていたので
「おばさん、店をやるから手伝って!」と
18歳から3年間
たこえもんで働いてくれました
中学生だったりんごちゃんとウインク

純くんが小4のとき生まれたカズーイ

店を始めたとき小3だったカズーイは
夏休みや冬休みは
毎日店のカウンターで
純くんに遊んでもらっていました

そして十数年後…
花火大会でも一緒に手伝ってくれる
純くん(右)と
カズーイ(左)です

21年前、開店当時の東松山の店
純くんに焼かせて私は何をしている?爆笑

当時はたこ焼きもお好み焼きも
400円でした
純くん18歳、私は39歳でしたが
いつも夫婦に間違われていました笑い泣き

昔からこんなことして遊ぶのが好きでした
(*≧∀≦)純くんよく耐えました

東松山の店をやめて
地元の滑川で居酒屋をやるとき
純くんはやめましたが
たこえもんで調理に興味が湧いたそうで
管理栄養士の学校に入り
今はその仕事をしています

でもたこえもんでイベントがあると
駆けつけて手伝ってくれます

そんな純くんと
エリツィン大統領とゴリちゃんが
今回のライブの厨房をやってくれます

今さら写真を載せることもありませんが
エリツィン大統領とゴリちゃんです爆笑

ご来場のみなさま
よろしくお願いいたします
( ・∀・)