先週末の夜、飲み会がありました (→本館に飛びます)
そこで、お肉を食べ、飲み、とても楽しかったです。
が。
地元型飲み会(?)だったため、
バスで移動のタコは、すっごく早い終バスに乗るため、
早めに帰りました。
なんてこった。
別宅Cの近くまでくると、
・・・・・・・・なんか、お腹空いたよ?
そんなに実は食べてないのか?
いや、でも今日は、あっちいったりこっちいったりだったから、
単純にお腹減ってるだけか?
と思いつつ、
いつものラーメン屋を覗くと、
ちょっと人いっぱいw
少しウロウロしてたら、3人ほど出てきたので、
つるりと入り込む。
そういえば、飲み会の後のラーメンって初めてじゃないか???
(真夜中のラーメンは以前書いたけど)
いつものシンプルかつ王道のラーメンを注文し、
スープをすすると、
ああ、なんかホッとする。
ただ、やはり食事の量としてはそれなりに足りていたようで、
残念ながら、少し麺を残してしまいました。
ごめんね、おじちゃん。
今度はスープも全部飲み干すからね。
さて、この日の戦利品。
まずは、あっち行ったり・・・の帰路の出店で買った
腕時計。
丁度、普段使っている時計の充電が切れて、
窓際で日光浴させていたので、ナイスタイミング。
たまーに、こうやって普段と違う時計を買ったりするのですが、
結局、使うのはいつもの時計で、
そのほかのは、観賞用。
なのですが、今回のはちょっと違う。
すごく気に入ったので、
その夜の飲み会にでかけるときから早速使いました。
こちら。
やたらでかい文字盤と、
文字盤中央の赤紫色と、
幅広のプラスチックのバンド、
(こういうときはバンドじゃなくて、なんと表現すべきなのか)
がとても気に入りました。
合皮や布のバンドだと、
超汗かきの私はすぐにボロボロにしてしまうので、
プラスチック製はかえっていい。
アレルギーもおきないし。
そして、飲み会では、M先生の腕時計に目がいき、
写真を撮らせてもらいました。
とても素敵な時計です。
でも、その写真は沢山スクロールして下まで行ってみてください。
というのはですね、
M先生の時計と一緒に、H先生
(沿線ご近所のH先生ではなく、
著作権法のH先生でもなく、
先日お知り合いになった別のH先生でもなく、
更に別のH先生ですw)
の骨折後の12針(?)縫ったという手首も一緒に写っているからです。
私は平気ですが、キズとか苦手な方は、
閲覧注意でお願いしますm(_ _ )m
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
では、M先生の時計と、H先生の手首をどうぞ。
だいぶサイズちっちゃくしたから、大丈夫かな。
・・・というか、時計も小さくなってしまった(ガーン!!)
☆明日は新しいPCがくるよ★

にほんブログ村