がちょん。
この記事さっきまで書いていたのに、
ついページ移動したら消えちゃった。。
したがって、これは書き直しです><
書き直しついでに、
前編(料理編)と後編(お酒編)に分けました。
料理だけでも結構いっちゃってることがわかったので(・・。)ゞ
さて、気を取り直して……。
昨日は、お気に入りのお店で、
明るいうちから、
好きな料理だけを頼み、
好きなだけ日本酒を飲む、
という、いわゆる自分へのご褒美的な飲み
の決行日でした ヾ(@°▽°@)ノ
いつもなら、飲み会は1回5千円が上限、
3千500円以下だとなおよろし、
って感じなのですが、
ここは一発、
最初から諭吉さんを使い切るつもりで行ってみよう!
ということで、諭吉さんに同行してもらいました。
・・・念のため、ヘパリーゼものんどくw
以下に記しますのは、
注文したお料理とお酒ですが(※お酒は後編で)、
料理の名前などは、メニュー通りではなく、
不確かな記憶によるものですので、
あしからずご了承くださいm(_ _ )m
そして、どれもが美味しいとしか言えないので、
あまり個別感想は書いていません。
~~このお店の料理に言葉は要らない~~
Byたこぼうず
では、さっそく行ってみよう (`・ω・´)
【つきだし】画像がないのですが・・・
豚汁をごく小さい鉢に入れて、
その横には、あさつきの和え物。
いつも思うんだけど、私、ここの突き出しだけでも
軽く2杯はいけると思うんだ・・・(ご飯じゃなくてお酒)
【スモーク盛り合わせ】
・・・どうです、明るい窓際で飲んでいるのが
よくわかる写真ではないですか :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
お次【唐揚げ】
場合によっては苦手な唐揚げも、
ここのお店のは安心♪
【うるい・タラの芽・あさつきの天ぷら】
きれい、色鮮やか!!
【No image】だけど、ここら辺で
以前感動した【出汁で炊いたアン肝】
相変わらずおいしかった、じゅるじゅる・・・
はい、次。
【むかごのガーリックバター】
むかごを食べたあと、
お皿に残ったガーリックバターがおいしくて、
ほかの料理の付け合せの野菜をつけて食べた。
おいしかった。
そして、ここらへんで画像ないけど、
【鯖のへしこ】
やたらしょっぱいのだけど、
1ミリくらいずつかじると、
酒がすすむんだ、これが。
(とはいえ、欲望のおもむくままに飲むと、
あっという間に終了しちゃいそうなので、
かなり料理もお酒も時間をおいて注文したw)
【ソーセージ】
粗挽きで香草が入っている。
ちょっと辛いけどおいしい。
そして上の画像の右側注目~!
【拡大図】
・・・なんかこれによく似た顔文字をメールに使う
某知り合いを思い出した...orz
・・・そして、たこぼうず的に最後の方にとっておいた
【アン肝鍋】☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
いやぁ~、
出来上がった鍋がくるのっていいですねぇ・・。
じとっ、と飲んでいたいから、
テーブルで鍋とか作るの面倒なのですが、
こうしていい塩梅に出来上がったのがくると、
美味しいし、楽ちんだし、、、
よくわかってるなぁ。。
【稲庭うどん(熱)】
しめに冷たいうどんを注文したら、
きたのは熱いうどんだった。
でも、捨てられちゃうのは勿体ないので、
そのまま熱いのを頂くことにする。
こういう機会でもなければ、
永遠に飲みの最後は冷たいうどんを注文していたろう。
でも、たまーにおきるミスとかで、
普段と違うものがでてくると、
ちゃんとおいしかったりして、
注文の選択の幅が広がるね。
(でも、やっぱり冷たいうどんの方が好きだw)
では、前編はここまで~
☆参加中です♪★

にほんブログ村