昨日(もう日付が変わっているし!)は、
病院に検査結果を聞きに行きました。
すごく憂鬱だったのですが、
結果は「良性」で半年の様子見です。
とりあえず、(かなり)ほっとしました( ̄▽ ̄)=3
いや、何が心配って、
病気そのものより、
能担欠席とかになったらやだなーって(単位パーじゃない?)
職場でもいま大切な時期だと思うし、
活動が中断するような事態はいやだったから、
よかったです。
と思って、帰宅して、
さて風呂ハイってから仕事するかー、
と思ってお風呂あがったらさ、
洗濯機がガタガタ揺れてんの!
『あれ・・?洗濯機回してないよね・・・?』
めまい・・・・?
いや、地震っぽい!
あわててパソコンの前にきたら、
地震速報のソフトのかえるが
「マグニチュード8、予想震度2」
みたいな表示。
マグニチュードで驚いて、
そんで震度2のわけなかんべ、だって派手にゆれてるし、
とおもっていたら、
子カエルのほうが、マグニチュード9とかいいだすし、
・・・・・この時点で、バスタオル引っ掛けただけだったのね。
悩んだのよね、一瞬のうちに。
とりあえず外出れるように○着を省略して服着るか、
靴下はくか、
それともテレビつけるか。
トイレ入っているときと、
お風呂入っているときと、
手術中だけは、
大地震には遭遇したくないです。
☆参加中です♪★

にほんブログ村