昨夜は、今年の新年会第1弾!
大学の研究室の先輩方との新年会でした。
先日飲んだ同期の一人が、
ばったり同業の先輩と会ったときに、
定期的にある先輩を囲む会があることを知り、
私どもも誘ってもらえることになりました。
当時、大学の研究室は仮にA~Dの4チームに分かれていて、
私がDチームだとすると、
その会は、Aチーム・Bチーム出身の方が多いので、
タコはどちらかというと異分子的な感じなのですが、
とても快く招き入れてくださいました^0^
さてさて、宴会の場所は神楽坂の鳥茶屋
なんか高級そうなお店です。
手前の左側のは、海苔(?)のゼリー寄せみたいな感じ。
これ超おいしかった!
ゴマ豆腐にあられをまぶして揚げたもの。
麩もおいしかったo(^▽^)o
画像上側の手は、同期の手です。
タコはしょっぱなから日本酒行きましたよ
昨日は日本酒を一緒に飲んでくれる方が多くてタコうれし。
最後のうどんすき。
平たくて(でも厚みはある)太いうどんがおいしかった。
一人二本だけど、炭水化物をあまりとらないという先輩の分も、
1本頂いてしまいました。
ここで一次会は終了し、
その後、なつかしの五十番 で本日の朝食かわりの
「カスタードまん」を1個(!)買いました。
他の方は、ご家族の分も買っていて、
うーん、タコの1個のまんぢうが、
ちょっと寂しく・・・きっと見えるだろう・・・。
そして10分くらい歩いて場所を移動して二次会のバーへ。
二次会の場所を先輩方が悩んでおられたので、
昨年の最後の大規模飲み会のあとの二次会で
行ったバーはどうだろう?と思い、
同期に空きを確認してもらって(←自分でやれよ!)
7名でぞろぞろ移動。
ここでも皆さん、いいペースで飲んでましたね~
上に書いたように、在学中はチームが違ったし、
年度も違うので、それほど沢山お話ししたことはなかったのですが、
あれから○○年経ち、それぞれが経験もつみ、丸く(?)もなり、
そんな状態でお話しすると意外なほどお話しが面白いのです。
ちなみに、タコは、外見がスカしてみえるせいか、
飲んでからお話しすると、
「タコさんて面白いね~」とか
タコさんて、案外よく喋るんだね~」
といわれます。
はい、アチコチでよく言われます!
新年会第2弾は今夜です。
同じ資格をもつナイスミドルズと宴会です^^
☆参加中です♪☆

にほんブログ村