WMWifiRouter を使ってみました。
T-01Aはドコモのくだらない規制があるためWiFiと3Gが同時に使えません。
そのためまず、Disengage2を入れて、スタートアップに登録します。
これで同時使用が可能になります。
あとは インスコするだけ
特に設定すること泣く 普通につながりました。
あっけないくらいです。
パケ死しませんように・・・

左上から
WiFiと3G、USBと3G、Bluetoothと3G(PAN)でつながります。
電池の消耗は激しいですがWiFiが一番使い勝手いいです。
WindowsならUSBでもいけますがなんとなく美しくないです。

簡単にできます。
ただし使いすぎると制限食らうので注意が必要です。
イーモバイルなら平気ですがw