カップの塩ラーメン。 | 無節操釣師の節操のない話

無節操釣師の節操のない話

もとフライマンが、50歳を過ぎてから
ロックフィッシュ等に走ってしまったという
節操のない男の話です。
前立腺癌で全摘、糖尿病に罹患した函館人、66歳です。

新しい塩ラーメンを見つけると買っちゃいます。

 

こんなのが出てました。

函館と聞くと買いますよね。

セイコーマートさんのオリジナルです。

 

 

麺はこれ。

 

 

スープは、麺と一緒に入っているので、袋一つ。

 

 

できあがり-!

 

 

うん、函館ではないです。

もっと、野菜のダシの優しい味が函館なんです。

美味しいけど・・・おしいなぁ。

 

お次は、これ。

マルちゃんのワンタン麺。

 

 

「麺之助」シリーズは、カップ麺の安いバージョンらしいです。

10種類ほど出ているとか。

 

 

麺です。

ワンタンがたっぷり。

 

 

小袋は一つ。

 

 

できあがり-。

 

 

ちょっと油クサイ感じがするけど、まあまあ美味しい。

油いらないんだけどなぁ。

 

カップの塩ラーメンの中で、一番好きなのがこれ。

別に、函館塩ラーメンじゃないです。

でも、私の口に合ってます。

 

 

麺です。

乾麺ですね。

(写真の色が悪いですが)

 

 

小袋が3つ。

 

 

できあがり-。

 

 

麺は、わりと細麺。

 

 

これが一番好きですね。 (*^O^*)

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村