BBQとは、夏になると無性にやりたくなるが、無性に面倒くさいモノである。
この定義、どこか間違っていますか?
ということで、後輩たちにはすごくすごく感謝です(笑)
OB中心、遠方遥々来た強者、変わり者も、一重にサークル愛。
変な婆さんも出没したけれど、きっと寂しいんだよ、あれは。
異様な暑さ、それも許容できるのがBBQマジック!
いつまでもこのメンバーで集まれる素敵なコミュニティたれ。
■免許更新と怒り
ペーパードライバーという名のゴールド免許を自負していた私であるが、5年間の猶予を与えられるのはまだ先のようだった。
そんなこんなで超絶面倒くさい免許更新に重い重い足を運んだ。
案の定、遠すぎる道のり、効率化なんて考えたことのない更新システム。
今時、名前を呼ばれるのをひたすら待って謎のロープの下を潜って進まないといかんとかありえん。
(スイマセン、意味わかりませんよね。でもそれぐらい意味わからないんです。笑)
そして極めつけは「交通安全協会」という謎の組織の会費を請求されること。
あたかも払うのが当然なような口ぶり。「普通、皆さん払ってくれはりますよ。」
はい?その金で飲み食いしてたのはどこのどなたですか?
まあこれが日本の警察組織の一部だと思うと反吐が出ますね。
皆さん、払う必要なんて全くないので注意して下さい。
無知が日本を更にダメにします。
そんな中、救いだったのが偶然会社の同期が同じ列にいたことで退屈で不毛な時間を解消できたこと。
そして帰り道を車で送ってもらえたこと。
■母の極限
我が家は未だに家族全員で雑魚寝、川の字。
なので、母が床に就くやすぐに熟睡モードに入ることを知っている。
極限まで働いて家事して、息子の取りに行き忘れているクリーニングを取りに行き・・・。
ま、何というか頭が上がりませんよね。
母は偉大なり。
なかなか感謝の言葉は言えないのだが。。。ちょっとずつでも孝行したいもんです。
■解熱されず、夏。
7月に続き、夏の終わりにも体調を崩した。
扁桃腺をやられ、3連休は39.5度の高熱と格闘。
薬は一向に効かず、解熱剤も解熱してくれぬ始末。
ここまでシンドイのはいつぞやのインフルエンザぶり。
点滴とホルモン剤とかいうヤバめの薬でどうにかこうにか回復。
幼稚園以来の点滴は少し癖になりそうでした(笑)
それにしても夏の始めと終わりに体調崩すなんて、何だか無理して夏を生き遊んでいたみたいでかっこわるいではないか。

日記・雑談 ブログランキングへ 応援よろしくお願いします!