出会いと久しぶりの共通点 | Looking Back , Moving Forward

Looking Back , Moving Forward

前に進むために振り返ります。冷静に情熱的に。日常のこと、旅行記、競馬、映画、ドラマ、レビューなど欲張って書いてます。

続きましてプライベート編。


■東北応援ツアー

帰って来ました。
郡山~喜多方~会津~仙台という旅でした。
津波被害、風評被害のひどい被災地を訪れ、被災者と話すことができて勉強になりました。
詳しくはまた旅行記として書きます。


■些細な至福の時

少しの残業を終え、家路につく。
晩メシを食い、アコギでぽろりOasisのWonderwallを弾いちゃったりする。
些細過ぎて、至福過ぎる。


■出会いと久しぶりの共通点

どちらも自分と価値観や考え方が似ていて、しかしまーそこに繋がるのかと思うと少し残念。
詳しくは書きませんが、色々な話を聞いて話して。何事も勉強です。刺激はもらったZE!


■朝マクドの実態

マクドのプレミアムローストコーヒーのうまさと言えばスタバも黙るほどだと信じてやまない。
まさしくプレミアムでローストなのである。

そんなプレミアムローストコーヒーがサンプリングという名でモーニングの時間帯に限り、無料で提供されるとのことで、この機会に便乗して久々に朝マクドもええかなと思い、会社近くのマクドに入る。
そこで見たのはタダでコーヒーだけもらっていくオッサンの多さである。しかも長い列を作ってまで。
情けないなーと思う反面、日本の不況はここまで来ているのかと落胆した。
それにしてもソーセージマフィンはうまい反面、マックグリドルとやらが信じられないほどまずい。


■オーダースーツ

ついにデビューしました。
ネイビーを基調に裏地をブラウンにしてみたり色々チャレンジしてみました。
丈の長さからステッチの幅まで決められて単純に楽しい。
いざ完成して着てみると少々うちの職場では派手に映る・・・が、まー気にしない(笑)


■iPhone5購入

ソフトバンクと決裂し、auに乗り換えました。
そもそも本来私はauユーザーであるし、ソフトバンクの対応も悪いので正解。
ホワイト64GB、がっつりいきました。
LTEが最高すぎるのである程度都会に住んでる人は乗り換えで大きく変わります。


■iPod-nano売却

iPod-nano 第5世代を売却した。
1年ほど前からSONYのウォークマンに切り替えているし、そもそも16GBに用はないしということで。
至る所にバナーが貼ってあるので見たことのある人も多いと思うけれど、iPod買取ネット というところで売却。
新しいiPod-nanoの発売開始後にも関わらず、売れた金額はなんと【9,500円】!
散々使い倒した挙句にこんな値段で売れてしまっていいのだろうかと思ったが、やはりそれだけ需要があるということなんだろう。

僕はここの回し者でも何でもないけれど、高く買い取ってもらったお礼にいかにお得か箇条書きしておきます。
・iPod-nano第7世代(16GB)は12,800円で発売されているということはたったの3,000円で乗り換え可能。
・事前にどの機種のどの色を売りたいかを選択すると事前査定をしてくれる。
・オークションと違ってトラブルリスクもないし、変な手数料や送料もかからない。
・事前に希望すれば専用の送付キットが送られてくる。それにちょちょいと詰めて配達屋さんに取りに来てもらって終わり。
・個別対応がしっかりしている。

以上、手元に使ってないiPodがある方や少額で新しい音楽プレイヤーに乗り換えたい人はぜひ!

※当然買取金額は日々変動するので必ず事前査定をして下さい。


ポチッと応援よろしくお願いします。


日記・雑談 ブログランキングへ