出原卓の「☆BORN TO BE MILD☆」(マイルドでいこう!) -8ページ目

ライブの予定など

個人的な今後のライブの予定を書かせてもらいますm(_ _)m
次のライブは7月になりますが、

♪7月16日(祝日)バンド名
aDIOs(アディオス)
イベントタイトル[Legend of Rock]会場:東京日比谷野外音楽堂


♪8月4日(土曜日)バンド名
Jill's Project Ex
会場:東京目黒ライブステーション

♪8月18日(土曜日)バンド名:詳細未定
イベントタイトル:詳細未定
会場:東京目黒ライブステーション
以上の予定が決まっています。

※それぞれのライブの詳細は追って告知させて頂きます。

☆7月16日は先日吉祥寺でもやりました、ロニー・ジェームス・ディオのtributeバンドaDIOs(アディオス)です!毎年恒例のLegend of Rockさんの夏のイベントだそうで、個人的には初参加です。

☆8月4日はJill's Project Ex。
5月6日に4年ぶりに大阪でやった、Jill's Projectですが、今度は東京ロングバージョンです。共演はJill's Projectのリーダー岡垣さんのもう一つのプロジェクト、APHRODITEで岡垣さんと関君はそちらでも出演。

☆8月18日のライブステーションは去年も参加させて頂いたチェーンソー チャーリーさんのイベントですが、詳細がわかり次第お知らせします!
宜しくお願いしまーす!

ビル・ワード抜きのオリジナルサバス!

ブラック・サバスの、オリジナルメンバーでのアルバム制作とライブが発表されてから、二転三転、結局先日イギリスバーミンガムで行われたウォームアップライブでは、オジーのバンドのドラマーが叩いたのだとか。ギャランティについてバンド側とビルが対立してるみたいですが、出来ることなら問題を解決して、是非オリジナルメンバーでのアルバム制作とライブを実現して欲しいものです!

70年代の著名なブリティッシュハードロックバンドのドラマーで、来日してないのも、ビル・ワードのみのような気がします。
70年代のライブ映像程の鬼パワーとヘヴィさは今の彼に期待出来ないとしても、ヘヴィな独特のグルーヴやアフタービート感はオリジナルサバスになくてはならない物のような気がしてなりません!

個人的には今一番見たいドラマー、ビル・ワード!

病んだようなヘヴィでダークなリフに絡みつく、怪人ビルのビートに身を委ねたい!


☆ヘヴィロック幻想はビル・ワードと共に☆

吉祥寺ライブ終了!②

サウンドチェックが終わり、時計を見ると、間もなく開場の時間!本番まで約1時間!
今日はaDIOs(アディオス)での3回目のライブ!
さて今日はどうなることやら?!

そうこうするうちに16時30分がせまる!DIOKENさんがオンタイムで行きま~すとコール!

ステージに向かいドラムセットに座ってSE待ち。
なぜか左側のシンバルのセッティングが妙に気になる。でもこのままやるしかないし…。
SEスタートからスネアドラムでフィルイン!
King of Rock'n'Roll~
かなり体が固く苦戦気味でフロアタムに腕が伸びていかない(^^;)

なんとかリラックスしなくてはと自分に言い聞かせる!
今日もDIOKENさんのボーカルは良く通り、お客さんの反応もいい! ギターのGENちゃんとベースのカッシーさんが両サイドで華やかに動くのをお客さんが目で追う!
僕は体の硬さが取れないまま、あっという間に最後の曲 We Rockへ。

油断大敵!正に個人的にはそんな感じのライブだった(汗)

最近ヴィヴィアン・キャンベルを含むDIOの1期メンバーでの再結成ライブが発表されたとのことだが、ロニーは天国でどんな顔してるのだろうか?