宅建に受かりそうかなと思った時の話。 | 宅建テキプラ塾

宅建テキプラ塾

テキトーにプラスした宅建試験の勉強っぽいお話

わたくしが宅建の勉強をしていた時の話。


いろいろと大変だったり、辛かったりしたわけですが、その中の1つを思い返してみると、


宅建に受かりそうかなと思ったぐらいになった時に、


「本当に受かるか?」


と思ったこともあったなぁと、今、振り返ってみると思ったりするわけです。


で、これ、1つ参考になるかなと思いますので、恥ずかしいわけですが恥部を書いていきたいと思います。


わたくしの勉強としては、過去問を回していたぐらいしかしていないし、落ちても受かるまで受けようとは思っていたわけで、勉強の本気度としては薄いはずだったのですが、それでも、本試験が近付くと、


「受かりたい!」


という思いが強くなるわけです。


で、これは、裏を返せば、


「落ちたくない!」


なのです。


まぁ、当時は、ガムシャラでしたけどね。


そこそこ、勉強が出来て行き、受かるかなということが見えた途端に、不安になるわけです。


テキトーなわたくしが、そのようなことになるわけです。


受かるまで何度もと思っていても、その年の本試験でどうにかしたいという気持ちにはなるわけです。


その気持ちをコントロールするのが大変だったかなと。


ダメならまたと思えてるくせに、そういう風になるのだから、この一回で受かるとか、今年絶対とか思ってる人の不安なんて半端ないのかなと思います。


勉強が思うように進まなくて不安になるかもしれないですが、その先に、合格が見えてくるとさらに不安が見えてくる。


受かる可能性が高いからこそ、


「本当に受かるのか!」


と、自分で思うようになるのではないでしょうか。


他人のことはわかりませんがね。


以上は、わたくしの体験でした。


その上で、わたくしは、メンタル武装をして行ったわけです。


どうしたら他の受験者より優位に立てるか。


実際に立てるのならそれに越したことはありませんが、自分が優位に立ってると思えてるかが、わたくしの中では大事だったのかなと。


勉強以外に、そういうことも考えていましたと。


受かりそうと思った時に不安になるなんて思いもよりませんでしたけどね。


そこそこ試験に対して準備が出来て、そのように思うなんて、今、思えばおもしろいなとも思えるのですが、当時は、わたくしも試行錯誤でしたのでね。


やることやってダメなら仕方ないとも思って、ひたすら、過去問を回したものです。


過去問を解くぐらいしかすることが無かったのでね。


過去問で受かると言われていたので、とりあえず、過去問をと思っていたものです。


過去問だけならば、誰にも負けないと思っていました。


だから、受かると思えるようになり、思えたら思えたで不安になる。


おもしろいと思います。


さて、今年、宅建を受ける方々は、今、どんな状況でしょうか。


まだ、勉強が足りずに不安という人は、その先にも不安があるよということを知っておいてもらえたらと思います。


本当に、


「受かるかも!」


と思ったら、不安なんだって。


自分が受かりそうという感じになったら、


「受かるかもしれないのに落ちたらどうしよう!」


ですからね。


「勉強が足りなくてダメかも!」


という不安とは別の不安が待ってるわけです。


まぁ、味わってみてください!