Haws
1886年創業の英国ホーズ社のジョーロは
ガーデン雑誌や英国園芸教室など
ガーデニングファンに大人気のガーデンアイテム
英国の伝統と老舗ならではのクラシカルなフォルムから
絹糸の散水と称されるほど機能性の高い製品
ヘリテイジカン (8.8l)
トラディショナルカン (4.5l)
スリムカン (5l)
ハンディーカンなど
1886年創業の英国ホーズ社のジョーロは
ガーデン雑誌や英国園芸教室など
ガーデニングファンに大人気のガーデンアイテム
英国の伝統と老舗ならではのクラシカルなフォルムから
絹糸の散水と称されるほど機能性の高い製品
ヘリテイジカン (8.8l)
トラディショナルカン (4.5l)
スリムカン (5l)
ハンディーカンなど
ぼくが愛用しているジョーロは二種類あります
ひとつは厚みのあるブリキ製で
屋外に出しっ放しでもぜんぜん錆びませんし
園芸店をしていた頃からかれこれ17年近く使用しているのですが
一度も壊れたことが無い丈夫なものです

今回はもうひとつ使用しているジョーロのご紹介です
ガーデニングブログ仲間ならよくご存知の
英国ホーズ社製のヘリテイジカンです♪
ちょっとまあ汚く汚れてますから

新品の状態の画像で♥(笑
色はTAKITAROカラーのグリーンです♪
ファイヤーキングのジェダイやTALAグリーンがお好きな方には
セージ色が合いますね♪
塗装が剥げるのが気になる方にはガルバナイズカラーがオススメです

ブラス(真鍮)で出来たホーズ社のロゴマークが本物の証です
雑貨店などでこれを模倣した安い製品も出ているほど
その人気ぶりが伺われますね~♪
お値段もそれなりにしますが、耐久性は比較にならないほど高いです

本体はブリキ製でハス口と持ち手接続部はブラス(真鍮)製です
バケツとジョーロを組み合わせたような持ち手は持ち運びにも便利
ハス口を取って使いたい場合はご覧のように本体に収納して使えますので
ハス口を踏んで変形させた~とか、どこに置いたか~とかも無くなりますね(笑
皆様が使っているお気に入りのジョーロはなんですか?♪
※この製品はうちの店では現在は販売していません
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
TAKITAROガーデン-フェイスブック公式ページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ナチュラルライフTAKITARO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
興味がある記事がございましたらぜひコメントをお寄せください
申し訳ございませんが毎日訪問&コメントは出来なくなっております
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事があります
TAKITAROガーデン-フェイスブック公式ページ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ナチュラルライフTAKITARO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
興味がある記事がございましたらぜひコメントをお寄せください
申し訳ございませんが毎日訪問&コメントは出来なくなっております
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)が出来ない事があります
使用カメラ
OLYMPUS XZ-1
OLYMPUS XZ-1