VW フォルクスワーゲン タイプII シングルピックアップ | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

VWワーゲンバスと聞けば車に興味が無い方も聞いた事があることでしょう


ブログ仲間さいちゃんは

VWのT4キャンパーを所持してらっしゃいます

おいらも欲しい~~~♪




イメージ 1

フォルクスワーゲン タイプII シングルピック


おいらはこれのダブルピックが欲しいなあ♪

薪運びに大活躍してくれそうです♪


みなさんの好きなピックアップトラックは何でしょう?


T1は1950年から1967年まで生産
T2は1968年から1979年まで生産
T3は1979年から1990年まで生産
T4は1990年から2003年まで生産
T5は2003年から続いている
トランスポーター・カラベル・マルチバン・カリフォルニアの基本グレード設定

日本ではT3とT4を正規輸入してヴァナゴンVanagonという車名で販売


候補グレードは
Volkswagen Type 2 Kombi Double Cab T1
Volkswagen Type 2 Double Cab T2a
Volkswagen Type 2 Double Cab T2b
Volkswagen Type 2 Camper Double Cab T2a

バースデーイヤーカーのオールドカーが欲しいんですが

昔のエンジンは燃費が悪いだろうし

地球環境保護とかクリーン運動やエコ推進が押し進められる中で

ハイブリットカーやEVなどの電気自動車が普及しはじめた今

今後、このような旧型車を買う事はどうなのかなあ?

と思いつつあります

いっそ燃費の良い高年式のものに妥協するか

ボディは旧年式で動力をエンジンからモーターへ載せ変えて

ガソリンタンクをリチウムイオンバッテリーに変えてくれる

カスタムショップはあるのかしら?

えっ?

これもセルフでDIYしてみればって?

無理~~~~~~~~


ちなみにT4だと候補は
ウエストファリアのユーロバンやカリフォルニア
Volkswagen Westfalia California T4
Volkswagen Westfalia Eurovan T4
Volkswagen Caravelle Multivan T4

T3だと
Volkswagen Vanagon T3
Volkswagen Caravelle T3


一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~~~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ

バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド

現在は記事毎にコメントしてくれた方のところへ遊びに行くスタイルになっています
すべてのコメントにリコメ(お返事コメント)は当分お休みにします~