節分の豆撒き~鬼になったのは ブログ仲間から黒豆餅やオリーブソープなど | 房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

房総ログハウス暮らし(ナチュラルライフタキタロウ Natural Life TAKITARO)

木の家ログハウスや庭園の建築造園リフォームリノベーションをデザインや設計からのプランニング相談から施工とその後のアフターメンテナンス、インテリアコーディネートやアンティーク雑貨輸入販売、看板オブジェ家具木工彫刻陶芸ステンドグラスなど工芸品オーダーメイド制作

2月3日の節分の日には皆様豆撒きしたようですね

鬼役の方お疲れ様でした♪

恵方巻もちゃんと食べた方もいらして

ですが、かみなりは食べませんでした(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)

好き嫌いが激しくて困ったちゃんです( ̄へ ̄ タベナイト イチゴハ アゲマセン




イメージ 1

曾爺さんの代からあると思われる骨董品同然の二合五勺枡(にごうごしゃくます 二合半)に

豆は、でん六豆 出羽三山羽黒山伏祈祷の福豆を

ええ、アニジャさんモカホさん夫妻からの貰い物です( ̄▼ ̄*)カイニイク テマガ ハブケタワ



かみなりは楽しそうに撒いていました

福は内~♪鬼は外~♪ ( ̄▼ ̄)モウ ソノヘンデ カタヅケガ タイヘンダカラ

えっ?

鬼役ですか?

おいらは固辞させていただきました

だって オモイッキリ ブツケルンダモン(;゚(OO)゚)ブヒイイイィィ ゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)

では

誰がターゲットになったのでしょう?
イメージ 2

薪ストーブ前の座布団でヌクヌクしているやつに(ΦωΦ)フフフ・・・・





ブログ仲間からいただきました~♪
イメージ 3

ヨコイのソース
ヨコイのスパゲッティ
寿がきや(すがきや)みそ煮込みうどん「名古屋の味八丁味噌」
ル・クルーゼ ポットホルダー ミニ
手作り石鹸
手作り黒豆餅



イメージ 4

これが彼女の手作りオリーブソープ

青いのはココアバター入り
三色のは椿油入り

ほのかに良い香りがします

前作と比べて上達しましたなあ♪

おいらも再開したくなりましたが

それは二年後ということにしましょう(笑



イメージ 5

これが彼女の手作り黒豆餅

彼女のブログで記事になっていたときに

「こちらに送ってもいいのですよ」などと

半分冗談を書きましたが

その頃にはすでに長距離宅配便の中でした(笑

コメントする前から分かっていたのですねえ

第五夫人の資格十分アリです(爆



これらを送ってくださったのはログ仲間の さいちゃん♪

ありがとうございました♪

手作りコスメにハマりだした彼女はどこまで極めるのか~
そんな彼女のブログはこちら
ログハウスに住んでます
http://blogs.yahoo.co.jp/saicyan_loghouse




デッキ基礎コンクリート打ち込み三回の内一回目は無事終了
均すのが難しい。。。
その後、樹木伐採で薪集め ちょっと疲れた~~~
ちょっとだけですよ
無理はしません、してないはず~
一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ

バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド

只今「Unow?」サービス(ブログコミュニティサイト)さんでご紹介してもらってます
随時記事を更新してますので投票してみてね♪
特集記事「TAKITAROのスローライフを満喫しよう」
http://www.unow.jp/featureDetail.php?community=829

リコメ(お返しコメント)は当分お休みにさせてくださーい
ご質問などはゲスブに下さいな~