今日もお話は暮れに遡りますが(笑 V(=^・ω・^=)v ええ何か文句でも?
向かいにある県立笠森鶴舞自然公園区域で落ち葉収穫をしました
去年も記事にしましたが、畑の腐葉土を作るためです
道路清掃で集められた落ち葉は、焼却炉で燃やされます
もったいないですよね
それも、石油エネルギーを使って燃やすし、環境にもよくないのでは

向こうに見える建物群は千葉市少年自然の家のログハウス群です

もう樹木に葉は残っていませんでした

ピーク時は入院していた頃だったので
時期的には遅かったのですが
それでもまだ少しは枯葉が残っていました

どんぐりの実を発見♪
コナラの実かな?

へクソカズラの実が目立つ季節に

ススキは白銀の旗を振って
近くの陶芸家ファミリー家に寄って雑談
鉄工家も来てました

家に戻って、枯葉を漉き込みながら
薪棚を整理して、キノコが生えたり腐った薪を集めて焚火を♪

かみなりは、枯葉を刺してちょっと火に当てて
「ヤキイモだよ~~~♪」(;゚(OO)゚)

薄暗くなって一日の終わり
火の粉は激しく舞い上がる
君の横顔を紅く照らし出して
火曜日だけどコメ欄解放してみました♪
たまにはいいか~~~
たまにはいいか~~~
建築の方は、只今デッキ基礎の配筋中
鉄筋をグラインダーで切断したり
針金で固定しながら進めてます
ああ
少しの作業で、腕と指が筋肉痛~~~
一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ
↓
バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド
鉄筋をグラインダーで切断したり
針金で固定しながら進めてます
ああ
少しの作業で、腕と指が筋肉痛~~~
一日一回どれかひとつポチっとよろしグ~(● ̄(エ) ̄●)ノよっ
↓
バラとハーブと多肉植物が大好きでファイヤーキングやイギリスなどのアンティークをコレクションし、菜園とDIYやクラフトを楽しみながら薪ストーブのあるログハウスで犬と猫や鶏たちと暮らすロハスなスローライフを応援してくださいね♪
にほんブログ村 田舎暮らし
にほんブログ村 ログハウス・セルフビルド
只今「Unow?」サービス(ブログコミュニティサイト)さんでご紹介してもらってます
随時記事を更新してますので投票してみてね♪
特集記事「TAKITAROのスローライフを満喫しよう」
http://www.unow.jp/featureDetail.php?community=829
随時記事を更新してますので投票してみてね♪
特集記事「TAKITAROのスローライフを満喫しよう」
http://www.unow.jp/featureDetail.php?community=829
リコメ(お返しコメント)は当分お休みにさせてくださーい
ご質問などはゲスブに下さいな~
ご質問などはゲスブに下さいな~