何をしていたかって
薪材を探していたー(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
山坊主さんの敷地に埋もれている玉きり材をいただいたり(野ざらしなので腐朽菌がついて脆くなっている)
幼稚園の奉仕活動で出た剪定枝をいただいたり・・・・
かみなり(息子)もノコギリでお手伝い(これが初ノコギリ)
今日、とある古民家古材屋さんに寄ったら、敷地内に雑木の倒木(高さ三メートルくらいの小さなものだけど)を発見したので、これをいただいた。
最近はチェンソーを車に積んでいるので、その場で早速初玉きり~
たったこれだけに一時間はかかったと思うのだけど、背中が痛くなって筋肉痛に・・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
現在の在庫はごらんのものがすべて
これって
たった三日分くらいじゃない?ハラホロ~( ̄∇ ̄)~ヒレハレ