謹賀新年 令和2年元旦 | 貸し倉庫 埼玉 瀧田倉庫産業社長のブログ

貸し倉庫 埼玉 瀧田倉庫産業社長のブログ

埼玉(越谷市、春日部市、さいたま市岩槻区、八潮市、三郷市、川口市、草加市等)の貸し倉庫などの情報を提供します。埼玉の貸し倉庫からみた経済、経営、不動産について思うことをつづります。瀧田倉庫産業の社長のブログです。

あけましておめでとうございます。

 

例年であれば、来年の抱負など考えつつ、12月を過ごしていくのですが、本年はバタバタと忙しく、様々なものに追われつつの年越しとなりました。


近年の、倉庫、物流センター向は、大型化が進んでおり、全国的にも、首都圏だけでも増床が続いているようです。これからどんどん人口が減少していくという時代に入っていきますが、一方で、インターネット通販を始めとする物流がますます重要になってきております。昨年は、倉庫、物流センターが足りず、賃料が値上がり傾向にある一年だったと思います。

 

一方で、建築費も高騰しており、10年ほど前よりも、建築費が5割も6割も高くて当たり前という状況になってきております。東京オリンピックをはじめとする建築需要の活況とともに、アベノミクス前の建築需要の低迷による建築業者の減少が結果的に建築費の高騰を招いているのだろうと個人的には考えております。

 

本年は56年ぶりに東京にて夏季オリンピック・パラリンピックが開催されます!皆さんで楽しみたいですね!

 

それでは、本年もよろしくお願いいたします。