連休、夜な夜な釣り。八景、久里浜。 | 釣りの記録、それからその他諸々。

釣りの記録、それからその他諸々。

瀧劉成(たきりゅうせい)と申します。
釣りは主にシロギスの投げ釣り。ワーム、サビキでのアジ釣り。手漕ぎボートでの釣り。をやってます。釣りしたことや身の回りの事を備忘録程度に書いてます。文才はないので読みづらさは了承して下さい。


 あんなに暑かった夏も終わり釣りしやすい時期になってきました。巷では青物が湾奥まで回って来るようになって、釣りするなら今でしょ!(😅フルイ?)  ね!

  今週は第3の週末、土曜日休みの連休です。
さぁ仕事終わった、行きましょ!
 今回は夜アジングから移動して朝早からサーフでのシロギスをする予定です。

 ポイント場所に着くとすでに尚さん、シルクさんがやってました、この場所でのアジは好調だったのですが・・・、アジは気まぐれ今のところ豆アジ級がやっとこさ顔見る程度だということ、私も支度してやりましたがアタリがない。
   
 少しして尚さんが帰りシルクさんが帰り1人残って粘りましたがアジは全くダメで写真のチーバスが私を何とか楽しませてくれました。リリースしたかったけれどダメージがひどくキープしました。



  アジはあきらめて移動、車で仮眠して朝早、サーフでシロギス狙います。

  準備してエサをつけようとしてよく見るとあれっ?ジャリメじゃない、しかもイソメのLサイズではないか!😖
 確かに買う時ジャリメの棚にあったのを持って行ったのにどこで間違えたか未だ謎。😅


 気を取り直して何とかエサを小さく付けて釣り開始!

  すぐにナイスなアタリ!

 おしい😣ドスコイもう少し。

ハゼ、そこそこのサイズだ。


 






 型は良いけどドスコイにはとどきません。😖
釣り終了ー!お腹空いたので近くのラーメン風和梨で。

ご馳走様ー!

 夜な夜な釣果ー!

 十分楽しめた。😄