メタセコイヤの電飾 Metasequoia's illumination | takibyのブログ

takibyのブログ

工作やら耕作やら、ちまちまっと。
<和歌山県橋本市某所>

1941年、橋本市でメタセコイヤの化石が世界で初めて発見された

旧・橋本小学校に高さ26mのメタセコイヤがある

「王様の木」と呼ばれている

約1万個のLEDで飾られている

電飾は13日までのようだ

In 1941, fossil of Metasequoia was discovered for the first time in the world in Hashimoto City

Old · Hashimoto elementary school has Metasequoia of 26 m in height

It is called 'King's Tree'

It is decorated with about 10,000 LEDs

It seems that the illumination will be until the 13th