こんにちは。
福満多岐子です。
拗らせて行き詰まった心と現実を
根底から解決する心理セラピストです。
\働く女性に読んで欲しい/
悩みや行き詰りから
抜け出して
自分を生きる為に。
こんばんは。
火曜日
週末の日曜日はカナーコこと
1DAYセミナーの打ち合わせをしておりましたYO!
この写真は第一回zoom打ち合わせの時の
勝手に公開w
ずるい攻撃や嫌な人に悩んでいる人って多いよね。
嫌いな人の事で時間とられたくないよね。
何とかしたいよね
、、でもこれ、解決でるやつやんね??
あーーーー!!これにしよ!
というところから企画が始まったこのセミナー。
*
昨日もがっつり打ち合わせて
どんどん濃くなってきました!
さて。
早速タイトル回収です。
気にならなくなりたい「あの人」
嫌な人
嫌いな人
嫌いな上司
嫌いな部下
嫌いな会社
嫌いなグループ。。。
嫌で辞めた会社
ライバルだった同僚
私を軽く振った元カレ
浮気性の元カレ
裏切者の元旦那
傷つけてきた元友人
旦那の不倫相手
悪口言ったり
けなしてみたり、、
色々しながらも
やってくるこのフェーズ。
もうあの人の事、考えたくなーーーい!
どうでもいいはずなのに
もう関係ないんだから!
自分の事に集中したい!!!
気付いたら
あの人のインスタ追っている、、
オワコンのフェイスブックまで見に行っている、、
更新されたストーリーズ
これ、新しい彼女といったのかしら、、、
早く気にならなくなりたいですよね。
わかります。。
私も元カレのインスタ追っかける派でしたw
*
もう本当に忘れたいのになあ。。
でも気になってしまうのは、、
なかなかそれが終わらないのは、、、
「他人を気にしなくなる方法」
こんなのを検索しているからです。
気になる自分をどうしてる?
私も先ほど検索してみました。。
するとこんな感じよ。
・自分の事に集中しよう
・ちゃんと泣いてみよう
・受け流そう
・連絡先を消そう
・ブロックしよう
・気にしないようにしよう
・自分が幸せになろう
ぎゃーーーーーー。そんなこと言われても、、
できひんのや。
もしくは
それはやってみたんや!
でもできない。。
だから悩んでいるのや!
、、、、というのが本音じゃないでしょうか。
・自分の事に集中しよう
に至っては、、、
だから!
それができないの!!
って泣き出しそうかもね。
確かに上記の検索結果は正しいとは思います。
でもできなくて悩んでいるあなたに足りないのは
今自分は気になって気になって仕方ない。
あの人が怖い。
気にしているし未練がある。
今恨んでる。
まだ言いたい事がある。
恨んでいるから不幸になって欲しい。
また元カレが嫌な事してきそうで気になる。
元旦那に復讐されそうな気がする。
みたいな
ドロドロ未練や
恐怖や
恨みや
執着がいっぱいあるって事を
認める。
というフェーズが抜け落ちているんです。
これですね。
絶対必要な過程なので
ここに向き合わず綺麗ごとで
「もう忘れたいのに、、」
とか言っても無駄なんですわ。
だって自分の本音
深層心理が抑圧されちゃってるからです。
「もう気にしたくないのにな。」
とあなたが呟くたび
深層心理はこう言ってきます。
*
いやいやいやいやいやいや
待って?
気になるって!
気になる!
あの人の事が知りたい知りたい知りたい!!!!!
*
深層心理=本音
の方がパワー強いのに
抑圧されてますますパワー高まっているので
そりゃもちろん。。
で、、、
ちょっとインスタ見てみようかな。。
ちょっとフェイスブック更新されてるか見ようかな。。
そして断片的な情報から
ああ、これどういう意味だろう~
新しい彼女できたのかなー
ええっ、あの子会社で表彰されている、、
あのプロジェクト成功したんかな??
ってまた妄想が膨らむんですよ。。
*
まず最初にするのは
「しょうもない自分を諦める」
って事です。
過去の人にしろ
今の人にしろ
気になる気になるその人の事
怖い
好き
未練
執着
何らかの強い感情を
あなたは持っています。
しょうもないねw
私もがっかりしましたYO。
当時の私は
ずーーーと元カレ見ていたし
ずーーーと辞めた会社気にしていたわ
「もういいねんけどな。」
って言いながらね。
NONONONO!
「まだよくない」
それが今の自分です。
そこはまず、受け入れましょう。
いいんですよ。
しょうもなくて。
しょうもなくてもしょうもなくない。
そんなすっぱり忘れられないくらい
気になる自分がいるんだもん。
とはいえ、自分に集中したい
そう。
とはいえ。
ずっと他人の事を気にしている場合ではないのも事実ですよね。
そしたらね。
自分の本音を認めた後にするのは
これです。
今他人が気になっている事を受け入れたうえで。。
集中できないながらも
自分の事をちゃんとやるんですよ。
集中力が途切れるたびに
「あいつのせい」にしない事。
あーーーー気になるな。。
私まだ気になるんだな。
何が気になるのかな。
と自問自答の時間を過ごしてください。
そして
気になるままでも、また
時間がきたら
自分のすべきことをしましょ。
そこからすべてスタートです。
絶対にやってみてね!
\嫌なのに気になるあいつ!/
を消して自分を生きたい人へ
7月21日(日)大阪!
自分にばっちり集中できる自分になりに来てね!
今すぐダイレクトに解決したいなら!
\心理セラピー個人セッション/
7月お申し込みはこちら
\こちら参加しております/
メルマガはこちらから