セッションで扱うテーマでも多いのが、豊かさやお金についてのご相談です。
今日から、豊かさを阻むブロックについて、3つのパターンをお話していきます。
今日は1つめ、変化へのブロックから。
特に、人生の大きなステージチェンジを目の前にすると、不安が出てきます。(度合には個人差があります)
2007年、「箱根に住むといい」という天の声をメッセージとして受け取りました。
頭ではそうれば絶対に変われると分かっているのに、私には大きすぎる変化で、なかなか物件を決めることができず、期限ギリギリまで引っ張りました。
今日決めるしかないという最後の日に不動産屋さんへ行き、何件か内見して、いざ契約をするときに…
…手が震えて名前がちゃんと書けなかった(笑)
私って小心者なんだなと、ビビりの自分を受け入れました。
無事に引っ越して、大変だったのはその後です。
変化を選ぶと決めて、インスピレーションに従った。
だけどお客様が来られなかったのです。
そこで、オリジナル商品を自分でつくることと、ブログ発信を始めました。
それが今のこのブログへと繋がっているわけです。
読んでくださり、ありがとうございます。
台風で港から現場中継するニュースを見るたび、
変化を恐れて現状にしがみつくのは
台風の時に港にしがみつく船のようなもの
…と教わったことを思い出します。
ときに、変わるのが怖いことよりも、変わらないほうがもっと大変なことがありますね。
(渦潮遊覧船にしがみついてライブ配信しています)
未知のことは、やってみると経験となり、知恵となります。
NLP心理学で私が好きな言葉。
失敗はない。そこにリソースがあるだけ。
この考えが、今も私の励みになっています。
(リソースとは資源・資産という意味です。)
梅田、青山と都会で活動してきた私にとって、箱根に暮らすのは大きなチャレンジでしたが、選んだのだから、あとは取り組んでいくのみ。
こうして未知にチャレンジした経験と知恵は、次のチャレンジの時に勇気となってくれます。
私たちの身体は、毎日、細胞が生まれ変わり続けています。
変わりたくない~!と言っていても、細胞は生まれ変わり続けていますよね。
実は、生きていくということは、変わり続けながらも、変わるものと変わらないものを創り続けているのです。
変化が怖くて、つい現状維持を選ぶクセがある方は、変わり続けている細胞のことに意識を向けてみましょう。
なかなか変われないと思う自分の中にも、変化し続ける細胞がちゃんといて、こうして生きています。
潮の変わり目は、拮抗します。
だけど、流れは変化していくのです。
これは鳴門海峡で潮がぶつかっているところ。
壮大な景色で、心の奥が解放されていく体感がありました。
こうして自然から教えてもらったり、変化に適応する力が高いパートナーのケンさんに励ましてもらって、大変化の波を超えることができました。
私は自分なりに考えて、多くの挑戦をしてきました。
何もないところに創造していくことは得意です。
前職時代にも、ないところに創ることばかりでした。
だけど、すでに上手くいっているものに対して、自分が大きく変化して対応していくことには、恐怖心が大きいのだということを、箱根移転の時に自覚しました。
実は、すごく小心者な自分だと受け入れたことが、次からの新しいチャレンジへの向き合い方を変えたと感じます。
この、小さな自分を受け入れないまま、私は強いんだゾーと虚勢を張っていると、自分の中では違和感、外からは滑稽に見えるものです。
変化こそ不変の真理です。
変わる自分を歓迎しましょう。
顕在意識、潜在意識を超越した意識からやってくる閃きは、ゴリ押しとは全く違って、全宇宙から追い風を受けているかのように物事が進んでいきます。
その超意識が動くには、自分が自分を疑わないことが大事。
そのほか、踏んでおくと良いプロセスが色々とあります。
この超意識を活用して豊かさを生み出す力を育てていくためのオンライン講座を開催します。
講座は全3回。リアルタイム受講と、動画視聴受講の2タイプをご用意したので、ご都合に合わせてお選びください。
自分自身と深く繋がる [8月23日(土)]
・聞く&話す技術
・問題の奥にある本当の願いに気づく問いかけ法
・自分自身をありのままに受け入れる方法
・願う未来をスムースに実現するためのワーク
豊かさのブロックについての知識 [9月6日(土)]
・豊かさを阻む反逆のパターン
・豊かさを攻撃するパターン
・豊かさを奪うパターン
・それぞれのパターンへの向き合い方、解消の仕方
・それぞれのパターンにお勧めの行動と祈り方
豊かさのブロックについての知識 [9月20日(土)]
・変化を避けようとするパターン(この記事)
・助けを借りないで自力だけでやろうとするパターン
・愛への執着お化けパターン
・それぞれのパターンへの向き合い方、解消の仕方
・それぞれのパターンにお勧めの行動と祈り方
(お勧めの神社)
講座のカリキュラム詳細とお申込みページはこちらです。

超意識アバンダンス講座 (全3回)
【概要】
全3回の講座です。
・動画講座の配信
・PDFファイルによるテキスト
を予定しています。
詳細ご案内は、こちらのページにあります。
それでは、今日もこの言葉で。
素敵な一日を
プライベートブログはこちらで更新しています。
メールマガジンはこちらです。(購読お申し込み後、確認メールが届きますのでメールボックスをご覧ください。)