もしも、あなたが女性で、今、ここから先、ビジネスとして叶えていきたいことがあるなら、

今のあなたならではのビジネス社会との関わり方を、いつも探してみて欲しいなぁ…と思います。

image

私は、20代初め頃から異業種交流会にいくつも参加したり、たくさんのセミナーに通っていました。


いつも、私より年上の男性ばかりの中で学んでいました。


若い女性であることで、ちやほやしてもらえたり、大きな役割に抜擢していただいた幸運もたくさんありました。

だけど、それ以上に実感したのは、現実の厳しさです。


image


社会で女性がが多く活躍していたとしても、ビジネスの社会はまだまだ私が思っている以上に男性中心で回っていて、私の感じていることと、実際に起きている現実のギャップを何度も実感しました。

よく、アメリカのキャリアウーマンが 「見えない天井」 から先へ昇進できないと例えるのは、こんな感じではないかと思いました。
 

 

私の少し上の女性経営者の世代だと、時代によっては、男勝りでないと仕事ができなかったかもしれません。

 

でも、私は男勝りでない方法で、自分の道を歩けないか。
そう考えました。


また、女性であることを、変な武器にしないで、自分の道を歩けないか、考えました。




…では、私の世代は、どんな働き方ができるのだろう?


私は、どんな働き方ができるのだろう?



それをいつも探していました。


その頃に持っていた本の中に、

 

 「 なりふり構ってテキパキ働く 」

…という言葉を見つけ、これだ!と感動しました。

 


これを私のコンセプトに決めました。


image

確かにサラ・コナーはかっこいいけども(笑)

ダンプカーみたいにならないで(笑)人生を楽しみながら、仕事や学びを進めていけるような女性に。
 

接待のためのゴルフとか、お酒を使わないでも、大切な友人としてリスペクトを示してもらえるような女性に。


私らしさを表現しながら、学びを進め、友人を作り、ヴィジョンを共有できたらいいなぁと考えたのです。


image

そうありたい、それを思い続けてきて、今、私の友人には、私を大切に思ってくれる人しかいません。

特に、異性の友人には、本当に恵まれていると思います。

とても楽で、とてもポジティブな刺激がお互いにあって、幸せです。

こうなるには数年かかりましたが、「こんな女性でありたい」 と、決めたことが始まりだったと思います。

理想の働き方をしている女性はいなかったので、自分で考えながら歩みました。
 

image

 

ひと昔前の私は、

「女性は都合よいように使われる」
「どうせ認めてもらえない」

…と思っていたし、認めない相手が悪いと信じていました。

そんな風に勝手に決め込んで、そんなプラカードを掲げるから、決定づけるような出来事を創造していただけでした。

 

してくれないことを掲げて嘆かずに、してもらいたいことを純粋な思いからプラカードにして掲げてみませんか。

 


だって、私達の目の前に広がっている世界は自分で作っているのだから。
 


大きな分岐となった夏至。
夏至の特別セミナーお申込みは6月30日までです。

今、ここから先、どう生きたいか、ヴィジョンをしっかり描く時期なのだと思っています。

 

 

 

■ 2020年夏至・スペシャルセミナー



宝石緑 2020年夏至・スペシャルセミナー


●概要●
・動画講座のお届け
・PDFファイルによるテキスト
・現地のパワーを感じていただけるよう、動画配信(収録したもの)を行います。講義が約30分、参拝動画が5分です。
・動画視聴URLをメールにてお届けします。
・後日、瞑想の音声ファイルをお届けします。

●ご用意いただくもの●
・書道用半紙(紙の種類は問いません)
・筆ペン


詳細ご案内は、こちらのページにあります。

 

それでは、今日もこの言葉で。

 

愛は世界をつくる ~ Love makes the world. ~ ラブラブ

 

LINE公式アカウントでメッセージを配信中です。
ハッピーをたくさんお届けしますね💕
購読はこちらのボタンからどうぞ。
 

友だち追加

 

宝石紫プライベートブログこちらで更新しています。
宝石赤メールマガジンこちらです。(購読お申し込み後、確認メールが届きますのでメールボックスをご覧ください。)