実務直結!行政書士 開業準備 実践講座 -30ページ目

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

「開業してすぐに受任して稼ぎたい!」

とお考えの方はたくさんいらっしゃると思います。

 

そこで、「集客」という流れになるのでしょう。

 

しかし、「集客」と「受任」は別物です。

 

これは、20年この仕事をしていて断言できる数少ない「真実」です。

Yahoo!ニュースに記事を投稿しました。

 

 

セミナーのネタにいいお勧めです。

 

 

開業の成否は「準備」が決める!
 
20年間で、すべって転びながら培った経験値を、ぎゅっと濃縮して、
「失敗回避」の心得と「実務直結にまとめてお届けします。
・150分音声付きレジュメ
・オンラインゼミ(120分)
個別相談(1年間有効)
以上で29,800円(税込)です(割制度有)
詳しくは、をご覧ください。

 

拙著、『行政書士のための遺言相続実務家養成講座』

が紀伊国屋書店「相続部門」で売れてる順1位でした。

 

 

 

毎度おおきに。

 

『行政書士合格者のための開業準備実践講座』

と合わせてご賞味ください。

 

開業の成否は「準備」が決める!
 
20年間で、すべって転びながら培った経験値を、ぎゅっと濃縮して、
「失敗回避」の心得と「実務直結にまとめてお届けします。
・150分音声付きレジュメ
・オンラインゼミ(120分)
個別相談(1年間有効)
以上で29,800円(税込)です(割制度有)
詳しくは、をご覧ください。

ヤフーニュースに「コメンテーターコメント」を投稿しました。

 

 

「相続人不存在」のケースは増えますね。

「遺言の普及」に勤しみたいと思います。

 

開業の成否は「準備」が決める!
 
20年間で、すべって転びながら培った経験値を、ぎゅっと濃縮して、
「失敗回避」の心得と「実務直結にまとめてお届けします。
・150分音声付きレジュメ
・オンラインゼミ(120分)
個別相談(1年間有効)
以上で29,800円(税込)です(割制度有)
詳しくは、をご覧ください。

私が存じ上げている行政書士の先生で、

相談料「1時間2万円」の方がいます。

 

それでも相談者は後を絶ちません。

事務所は盛況です。

 

その理由は、仕事がめちゃくちゃできるから。

「面談」に同席させていただいたことがありますが、

私が言うのも失礼ですが、切れます。

相談者の疑問にズバリ明快に答えます。

 

「1時間2万円」なので、

10分で相談が終わっても2万円です。

そうなると、実質、時給12万円ということですね。

 

結局のところ、この先生を目の当たりにすると、

顧客の要望に応えられること。

これができないとお金はもらえない。

 

それが、開業の前提条件という

当たり前ことがよくわかります。

 

 

 

開業の成否は「準備」が決める!
 
20年間で、すべって転びながら培った経験値を、ぎゅっと濃縮して、
「失敗回避」の心得と「実務直結にまとめてお届けします。
・150分音声付きレジュメ
・オンラインゼミ(120分)
個別相談(1年間有効)
以上で29,800円(税込)です(割制度有)
詳しくは、をご覧ください。

9時に顧問先から電話が入りました。

 

内容は外国人の就労に関するものです。

 

そういえば、昨日も外国人の就労に関して社労士さんから問い合わせがありました。

 

おとといも、知り合いの生命保険会社の方から、外国人の雇用に関する相談がありました。

 

続くときは続きますね。

 

20年間で、すべって転びながら培った経験値を、ぎゅっと濃縮して、
「失敗回避」の心得と「実務直結」のにまとめてお届けします。
・150分音声付きレジュメ
・オンラインゼミ(120分)
個別相談(1年間有効)
以上で29,800円(税込)です(割制度有)
詳しくは、をご覧ください。

 

 

今朝、知り合いの弁護士の方らか電話がありました。

 

「竹内さん、お久しぶり~。元気してる!?」

とやたらテンション高い先生なんですが、

コロナ禍の中、元気ある声を聞くだけでもいいもんですね。

 

「ええ、まぁ、ボチボチでんな」

と答えると。

 

「まーたまた、稼ぎまくってるってもっぱらだよ!」

と全く根拠のない話を持ち掛けてくる。

でも、楽しいですよね。こういう会話。

 

「ところで、竹内さんは●●の許可申請やる?」

どうやら、顧問先の会社がある許可を取得したいらしいのです。

 

私はあっさり「してませんし、わかりません」とお答えしたところ、

 

「だよねー。ダメもとで聞いちゃった。

社長がさ、行政書士さんのホームページ見て何人か問い合わせしてみたんだけど、

どうも、パットしないんだって。『俺の方が詳しいんだよ』なんて言っちゃってるんだよ」

 

どうやら、社長の目に適う行政書士は見つからなかったようです。

 

ホームページには「仕事としてできること」を載せましょう。

 

決局、ある方をご紹介することになりました。

ちなみに、この先生はホームページをもっていません。

 

20年間で、すべって転びながら培った経験値を、ぎゅっと濃縮して、
「失敗回避」の心得と「実務直結」のにまとめてお届けします。
・150分音声付きレジュメ
・オンラインゼミ(120分)
・個別相談(1年間有効)
以上で29,800円(税込)です(割制度有)
詳しくは、をご覧ください。